こんにちは(^◇^)
今年も残すところあと1ヵ月ですね!
紅白の発表があったり年末特番が始まったりと
今年ももうすぐ終わるんだなーと感じています(*´ω`*)
毎年思いますが、今年も早かった!!
私は午年なので2014年は年女だったのですが、
自分の年が終わるのは何故か寂しいですね( ;∀;)笑
年女だから何があるわけではないですか、、、。
それでは今月の治療報告にまいりたいと思います\(^o^)/
去年の10月に検査をして11月に装置が付いたので
今月でちょうど矯正治療を始めて1年です!!
最初は想像以上の異物感と痛みと喋りづらさに悪戦苦闘しましたが
今となってはなんの違和感もなく装置は口の一部となっています(笑)
歯磨きに時間はかかりますが、
食事をするともれなく物が挟まるので歯磨き回数も増えましたし、
磨きづらいせいもあってキレイに磨こうとするので矯正前よりも丁寧に歯磨きするようになりました!
やっぱり何が違うって見た目です!(^^)!
先日、中学時代の友人に会った時に
「あれ?キレイになった!?矯正したのー!?!?」
と驚かれました(^◇^)
矯正前の私の歯並びをしっている人は、変化に驚く人が多く
キレイになったねと言われると嬉しいですね♪
そしてハーフリンガルで上顎は裏側で矯正をしているので、
治療を始めてから会う人には、ほとんどと言っていい程、矯正をしていることは気が付かれません!
逆に「え!?矯正してたんだ!!」
と驚かれます(^^)/
THE八重歯でガタガタだったのが
歯のライン(スマイルライン)がキレイに整いました
大きく開きすぎると抜歯したところがまだ埋まってないので
歯がないのが見えますが(;´∀`)
上の歯は、前回同様で強めに前歯をひっぱり
下の歯は、左側だけ隙間があいているので繋がっているゴムでひっぱっています。
(右側は倒れていた歯が起き上ったのとデコボコが改善されたせいでほとんど隙間がありません)
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『0』
当日夜 『1』
1日後 『1.5』
2~3日後 『1』
4日後以降 『0』
今回はほとんど痛みはありませんでした(゚д゚)!
下もひっぱり始めたので痛むかと思いましたが、、、あれ?
痛みに慣れたのか動くことを休んでいるのかわかりませんが(;^ω^)
でもあまり隙間が縮まったような気がしません(*_*)
下がるのを渋られています(笑)
下がることを願ってそれではまた次回(^^)/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※