『第三亀戸中 同窓会…

『第三亀戸中 同窓会』 http://t.co/NrlE9ye V6

カテゴリー: お知らせ | 『第三亀戸中 同窓会… はコメントを受け付けていません

開こう治療でも ハーフリンガル矯正は対応しているのでしょうか?

矯正相談WEB

開こう治療でも、ハーフリンガル矯正は対応しているのでしょうか。

◇開咬の場合、治療中にお口の中に上の歯と下の歯にゴムをかけるのが必要があります。その為上の犬歯に透明なフックをつけてゴムをかけて治します。

 

また、期間が多少短くなる可能性がある手術併用矯正も選択肢のひとつとしているのですが、手術を併用する矯正治療の場合、舌側矯正は不可と聞きました。ハーフリンガル矯正も手術併用治療の際は、選択肢からは除外されてしまうのでしょうか。

◇手術は、手術後骨が固まるまで上と下の顎をしっかり固定する(顎間固定)必要があり、上が裏側だとその固定ができません。 

開こう治療において、”ハーフリンガル矯正”は治療方法として可能なのか、また、”ハーフリンガル矯正+手術”も併せて治療可能か否かを教えていただきたくメールさせていただきます。

◇開咬は、ハーフリンガルで治す場合、上の左右犬歯(前から3番目のとがっている歯) に透明なフックをつけて、しっかりゴムを使用すれば可能かと思われます。手術併用は、顎間固定 ができない為、不可能かと思われます。しかし、手術の前後何か月(最低でも6か月以上)か上の表側に矯正装置をつければ、できるかもしれません。手術は、リスクの全くない手術はありません。輸血、感染、麻痺等のリスクが必ずあります。また、通常1週間程度入院が必要で顔がパンパンに腫れます。すぐに仕事に復帰できません。よく確認してから行われると 良いかと思われます。

カテゴリー: 矯正相談web | 開こう治療でも ハーフリンガル矯正は対応しているのでしょうか? はコメントを受け付けていません

マウスピース矯正と床矯正の違い

矯正相談WEB

マウスピース矯正と床矯正の違い

マウスピース矯正と床矯正は、装置の形が違います。
床矯正は、主に小学生に使用することが多い。マウスピース矯正は、少しの凸凹の歯並びを治す場合によく使用されます。マウスピース矯正や床矯正は、取り外せて良い面もありますが、取り外せるため使用時間が短くなると効果は期待できません。その為、治療期間の延長がよくあります。また、マウスピース矯正と床矯正は、歯を3次元的に動かすことができないため、ブラケットによるワイヤー矯正と比較してきれいに並びません。なので今後も主流にはなりえません。

マウスピース矯正は、適応症が限られており、補助装置(ワイヤー矯正)を途中で行うことが多くみられます。結局ワイヤー矯正で治しているのかもしれません。

床矯正は、小児歯科を主に行っている場合に多く使用されます。床矯正でうまく治らなかった場合、ワイヤー矯正になりますが、その時は、ワイヤー矯正も対応してもらえるか?料金はどうなるのか?あるいは、そこから矯正専門医院(一から費用発生)にかかることになるのか?確認が必要です。

カテゴリー: 矯正相談web | マウスピース矯正と床矯正の違い はコメントを受け付けていません

裏側矯正 治療例 上下顎前突

裏側矯正 ハーフリンガル 上下顎前突 矯正治療例 抜歯症例

上下顎前突出症

上下の前歯が出ている状態(上下の前歯が前へ傾いている)を上下顎前突といい、口全体が前に出ているように見え、口を閉じにくく 閉じていても口元がもっこりしています。

20代女性 大学生

 

 

抜歯による治療が適切と考えられます。上顎第一小臼歯(前から4番目)2本と、下顎第ニ小臼歯(5番目)を2本で合計4本抜歯しました。抜歯したスペースを利用して前歯を後ろにさげていきます。前歯の移動距離は大きくなりますので、治療期間は長めになります。

 

裏側矯正 ハーフリンガルで矯正治療を行いました。

 上は、裏側矯正装置 下は、表側セラミックブラケット

治療期間 2年3カ月

 

治療目標は、達成されましたので装置を外しました。裏側矯正は、うまく治らないとか、100%ではないとか言われますが、しっかり治療目標を設定して治療していく必要があり、装置ではなく治療方針や診断(歯をどのように、どこにうごかすのか?)がしっかりしていることが、重要です。

診断や治療方針が甘く、矯正装置のたよっているとより良い治療結果はうまれません。

人種によって歯の形や顎のが違います。症例の傾向も違います。アメリカでは、受け口や反対咬合は、少ないようです。日本人に合った治療方法を選択していくべきです。

カテゴリー: 矯正治療例 | 裏側矯正 治療例 上下顎前突 はコメントを受け付けていません

20代 女性 歯のがたがた矯正治療例

20代 女性 歯のがたがたを治したい。

セラミックブラケット 1年11か月で治療終了。

矯正治療後

歯並びがきれいになり、結婚式、出産をむかえました。

カテゴリー: 矯正治療例 | 20代 女性 歯のがたがた矯正治療例 はコメントを受け付けていません

矯正治療例 中学生

矯正治療例 中学生 女性 

前歯のでこぼこ、上下顎前突 抜歯症例

治療前

矯正治療後

歯並びがきれいになりました。

矯正治療期間2年2か月

東京 矯正歯科専門 日本橋gem矯正歯科

カテゴリー: 矯正治療例 | 矯正治療例 中学生 はコメントを受け付けていません

八重歯 中学生 男性

八重歯が気なり 、矯正歯科を受診されました。

初診時の口腔内写真です。

セラミックブラケットで歯科矯正を行いました。通院ペースは、月1回程度でした。

矯正治療開始 7ヶ月経過時

矯正治療期間 1年9カ月

治療終了時 口腔内写真です。

歯がきれい並びました。

カテゴリー: 矯正治療例 | 八重歯 中学生 男性 はコメントを受け付けていません