電子機器とリラックスの矛盾
女性のホルモンバランスの乱れは、美容の乱れに直結していますね。
私も普段からホルモンバランスが乱れないよう、規則正しい生活を送るように心がけています。
でも一家の主婦であったり、育児、仕事を抱えている女性は、なかなか思うような生活は送れないのが現状ですよね。
おそらく、働いている女性は、仕事が終わってから一日のお洗濯をしたり、メールのチェックをしたり、何か調べものをしたりしますよね。
どうしても眠る時間がどんどん遅くなります。
質の良い眠りを得るために、良く言われていることは、眠りの入る一時間前くらいからお部屋を徐々に暗くして、体に夜なんだということを認識させてあげましょう!というようなこと。心がリラックスできるような静かな音楽を流し、余裕があれば、アロマでも焚いて、心と体がリラックスできるようにしてあげましょう…的な。
はい!無理。
子育て真っ最中なママ、仕事に追われている出来る女性、介護に追われる女性…。
上記のようなことが出来る人は、ほんの一握りの自由な女性だけ。
どうしても夜眠る前にパソコンに向うことがおおくなりますよね?
やっと眠った子供たちをチラチラ見ながらね。
でも、この夜寝る前の電子機器いじりが美容に非常に良くないそうです。
電子機器の光が交感神経を刺激して、うまく副交感神経に移行するのを邪魔してしまうのですって!昨今の電子機器は、パソコンだけでなく、テレビは勿論、たくさんの情報端末機がありますよね?それら全部です。
昼間は、自律神経の交感神経が主だって働いていますが、夜になるに連れて、副交感神経が主に働くそうです。その交換がうまくいくように私たちは、動くといいそうですよ。
私も仕事でパソコンを長時間使うので、耳が痛い話です。
しかも子供が寝たと思ったら、仕事を始めたりするので、まさにいけないパターンです。
よく、夜の22:00〜夜中の2:00の間に成長ホルモンがでるから、その時間には、寝ていた方がよいと言われますが、それは一概に言えないそうです。
勿論、その時間に入睡できれば一番良いのでしょうが、出来なくても質の良い睡眠が取れていれば問題ないそうです。…。何かの本で読みました。
リラックスって難しいです。仕事が出来ないとイライラしますしね。お洗濯が出来なければ代わりに誰かがしてくれる訳ではないですよね?
かといって、美容にはそれこそリラックスが大事な訳です。
奇麗に年を重ねるというのは、いかに自分の生活のバランスを保かによるのでしょうかね。…し過ぎは良くないのですよね。
また女性ホルモンについて、勉強したら記事を書きますね。
今日の言いたいことは、
女性ホルモンのバランスを崩さない程度の電子機器とのお付き合いがだいじです。ということかしら?
お試しが効かない矯正歯科治療だから