キシリトールタブレット ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

今日から7月☆彡
2015年下半期に突入しました!!

今日はあいにくのお天気ですね(@_@;)
このジメジメのお天気はしばらく続くそうで、梅雨明けはいつになるんでしょうか( ;∀;)

 

 

みなさんキシリトールの効果をご存知の方がほとんどだと思います。

キシリトールは口の中で酸を作りらず、さらに酸の中和を促進する働きがあり、むし歯の原因になりません。
また、むし歯の原因となる歯垢をつきにくくし、歯の再石灰化を促進し、むし歯菌の活動を弱める働きを持っています。

 

このようにむし歯予防に絶大な効果のあるキシリトールを摂取する方法として、
キシリトールガムを噛む方が多いと思います(^^)/

 

しかし、矯正治療中は装置がついたことで装置がついていない状態よりも、
むし歯のリスクが高くなってしまっているにもかかわらず、
装置に引っかかってしまうため、ガムを噛むことができません(>_<)
そんな矯正治療中の方にオススメなのがタブレットタイプのキシリトール!!

 

キシリトールガムでおなじみのロッテからタブレットタイプの物も発売されています♪

IMG_1986

IMG_1987

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら色んなドラッグストアを巡って探したのですが、お店では見つけることができませんでした(>_<)

なので私はネットで購入♪
味はミントとオレンジとあります!

ミントはスーッとして爽快感がひろがりますさっぱりしますよ!(^^)!

今度はオレンジも購入してみようと思います(^^)/

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 公式ホームページ  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | キシリトールタブレット ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

栄養不足と口腔内の関係 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

ついに昨日関東地方が梅雨入りしましたね!
昨年はあまり雨が降らなかったイメージですが、今年はどうなるんでしょうか(゚д゚)!

 

これからジメジメ暑くなってくると、食欲がなくなり夏バテになるという方も多いのではないでしょうか?
夏は栄養が不足し身体がだるくなりがちですよね(>_<)

 

栄養不足はお口のなかにも影響します。

 

体に不調が出る原因は栄養の不足に原因があるといわれています。

5大栄養素(タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル)は体にとってどれも必須ですが、
特に身体の機能を維持・調整などの働きを担うビタミン・ミネラルが重要になっています。

 

皆さんはバランスよく摂取できていますか??

 

ミネラルの中でも、鉄分の不足は多くの女性に見られる症状です。

 

こんな経験はあるかと思います。
めまいがしたり、クマができたり、顔色が悪かったり・・・

これは鉄分の不足から赤血球の生成ができていない可能性があるからです!

しかし、鉄の働きはこれだけじゃありません。

 

鉄はコラーゲンを作る材料にもなっているので歯肉にとっても鉄はとても重大な栄養素です。

鉄が不足すると、歯肉が作られなくなったり、歯の神経に炎症を起こすことも考えられるのです。

 

鉄は他にも様々な役割を担っています。
鉄だけではなく他の栄養素もそれぞれ体がうまく機能するように色々なところで働いているので何が不足していても体調に影響する可能性が考えられます。

 

バランスのよい食生活は体の健康だけでなくお口の健康につながります(*^▽^*)

 

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 歯列矯正 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 栄養不足と口腔内の関係 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

携帯用コップ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

6月になり、今日は朝から雨が降っていたせいか湿気でジメジメしていますね(>_<)

今年の梅雨入りはいつごろになるのでしょうか、、、。

 

 

矯正中、食事をすると食べ物が装置に挟まるんで、歯磨きは欠かせません。

外出中でも歯ブラシセットを持ち歩き、お手洗い等で歯磨きをする方も多いと思います(^^)/

 

外出時の歯磨きで意外と困るのがうがい!!

手でお水をすくってお口に運ぶとお洋服を汚してしまったり、 少しづつしかお水がすくえないので時間がかかったりと何かと不便なんですよね(>_<)

 

そんな時に便利なのが「携帯用コップ」!!

私は歯ブラシセットと携帯用コップをいつも鞄に常備しています☆

 

普通のコップを鞄に入れておくとかさばってしまい邪魔ですが、携帯用コップは小さくたためるのでとてもコンパクトです♪

 

私が愛用しているのはこちら☆

 

その名も「UGUP」

 

 

 

 

 

 

 

蓋をあけるとたたまれた筒が入っており、

 

 

 

 

 

 

 

この筒を伸ばすとコップになるんです(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

コップの大きさは小さいですが、うがいをするには十分な大きさです。

 

そしてこちらの蓋の裏にはピルケースがついているんです!(^^)!

 

 

 

 

 

 

薬を持ち運んだり、外出先で装置が取れてしまった時など収納できるのでとっても便利ですよ♪

 

結構前に購入したものなので今も取り扱っているのかはわかりませんが(>_<)

 

携帯用コップ、昔はあまり見かけませんでしたが、
最近では東急ハンズやロフト、ドラッグストア等で
プラスチックやシリコンタイプ等、色んな種類の携帯コップが販売されています(^^)/

 

気になった方は是非お気に入りのマイコップを探してみてください♪

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 東京 日本橋  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 携帯用コップ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

新しいハーブティが加わりました☆ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

最近暖かくなって日差しも強くなってきましたね(>_<)
日傘をさしている方も多く、紫外線がきになるところです。

 

そんな気になる紫外線対策のハーブティを2種類入荷しました\(^o^)/

 

【ルビードロップ】

 

 

 

 

 

 

 

ルビー色の美肌ティー

-ブレンド内容-
ハイビスカス・ヒース・ラズベリー・ブルーベリー・ストロベリー・パパイヤ
パイナップル・バナナ・グレープ・サワーチェリー

-TASTE-
甘さ:★★★
酸味:★★★★
苦味:
ハーバル感:★
フルーティ:★★★★
スパイシー:

ICEだと酸味が強くなりHOTだと甘さが増すとても飲みやすいハーブティです♪

 

 

【トロピカルモヒート】

 

 

 

 

 

 

 

南国ハーブのビューティーモヒート

-ブレンド内容-
ハイビスカス、マンゴー、パパイヤ、ペパーミント、スペアミント、レモンバーベナ、レモンバーム

-TASTE-

甘さ:★
酸味:★★★★
苦味:
ハーバル感:★★★★★
フルーティ:★
スパイシー:

ミントが効いていてスーッとする爽やかなハーブティです♪

 

 

hana01.gifハイビスカス

ビタミンCやクエン酸、リンゴ酸といった栄養成分が豊富に含まれており、美容や疲労の回復にとても効果的です。
ビタミンCは肌の調子を整えたり、メラニンを抑制して肌を白くしたりと様々な美容効果があり、
クエン酸・リンゴ酸は新陳代謝を促して肉体疲労や眼精疲労の回復を助けます。

また、カリウムも豊富に含まれており利尿作用があります。
そのため、二日酔いやむくみを改善したいときには、ハイビスカスのハーブティーがおすすめです。

その他にも、このハーブには緩下作用があり、便秘の解消に役立ちます。
また、胃の調子を整えて消化を促進し、夏バテによる食欲不振などにもよいといわれています。

 

hana01.gifヒース

ヒースの花や葉にはアルブチンという成分が含まれており、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を阻害します。
ヒースは美白効果があることで知られていて、パックやローションなどにも用いられています。

また、ヒースの花にはミネラルも豊富に含まれており、利尿作用や殺菌作用があることから、泌尿器系の感染症の治療にも使用されます。
尿酸の排出を促すため、痛風やリウマチなどにも効果があり、腎臓機能不全の改善にも有効であると言われています。

 

hana01.gifペパーミント

ペパーミントは、食べ過ぎ・飲みすぎなどで胃の調子が悪い時に消化を助けてくれます。
また、腹痛や胸焼け、胃けいれんなどの症状を緩和してくれます。

ペパーミントには鎮静効果があり、精神的な緊張を和らげ、イライラをしずめ、心身をリラックスさせてくれます。
偏頭痛やそれに伴うむかつきを癒してくれます。
麻痺作用と抗菌作用があり、虫歯や歯痛などの痛みを和らげてくれます。

 

 

HOTとICEの両方をご用意しております\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

HOTの方が味が強く美味しいのでオススメですよ♪
こちらの2種類のハーブティは今までの食べられるハーブティとは違いますので、茶こしを使ってお召し上がりください☆!
日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 中央区日本橋人形町  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 新しいハーブティが加わりました☆ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

矯正治療中 フロス 歯間ケア ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

矯正治療中の歯磨きって、面倒ですよねkao-a10.gif

私も矯正治療中は、夜磨かずに眠ってしまうなんてこともありましたkao19.gif

朝も昼も忙しくて、適当にガーッとやってしまうこともkao-a11.gif

 

 

 

そんな時、思うのです!!

口臭大丈夫かなicon_rolleyes.gif

 

 

矯正治療中はやはり口の中の環境が変わるからですbikkuri04.gif

細菌の数が増えるので、プラークが付きやすくなったと実感していましたkao11.gif

実際に、お口の中の細菌の検査をすると数が増え、矯正前はローリスクだったのが、矯正治療中はリスクが高くなりましたmushi.gif

頭ではわかっていても実際に実感しないと分からないものですdown.gif

 

 

皆さんは、矯正装置がついた事による変化を実感したとこはありますか?

 

私は、プラークが付きやすくなったことと、口臭が気になりましたkao-a10.gif

ちょっと汚いのですが、口の中がネバル感じですkao21.gif

 

目で見て、プラークに気がつくこともあると思うのですが、矯正装置が邪魔でわかりにくいですdown.gif

 

そこで、オススメしたいのがデンタルフロスbikkuri04.gif

 

普段からデンタルフロスをお使いの方はご存知かと思うのですが、歯と歯の間の汚れってヒドイんですkao12.gif

どんなに頑張って歯磨きしている方でもフロスや歯間ブラシで、歯と歯のケアをしていなければ、細菌が隠れているはずですkao11.gif

ただでさえ、装置が付いて歯磨きするだけでも大変なのに、フロスなんて・・・と思われるかもしれませんが、一度ご自分の歯と歯の間にフロスを通してみて下さいbikkuri04.gif

 

ギョッとするはずですkao-a13.gif

 

そして、長年積み重なったプラークが異臭を発しているはずですdown.gif

汚い、臭い、歯と歯の汚れを知ってしまった以上、やらずにはいられなくなるはずですkao12.gif

たとえ面倒であっても継続できるはずですkira01.gif

 

何度も歯を磨いているのに、口臭が気になる方や、歯石が付きやすい方、歯茎が腫れやすい方は、フロスをすることで問題が解決するかもしれませんkinoko02.gif

試す価値ありだと思いますkira01.gif

 

とは言っても、フロスの使い方は装置がついていると難しかったりしますし、フロスよりも歯間ブラシの方が適している場所もありますので、自己流ではなく、歯科医院で指導を受けることをオススメ致します。

 

 

人形町の歯医者  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 矯正治療中 フロス 歯間ケア ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

矯正治療を早く終わらせるには ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

今日は台風一過でとてもよいお天気でしたね♪
昨日の台風も温帯手気圧に変わったみたいでしたが、夜の雨と風はとても強く家の最寄に着いた頃はちょうど土砂降りでびしゃびしゃになってしまいました( ;∀;)
もう台風の時期なんですねー!!

 

 

矯正相談にいらっしゃる方でよく聞かれることが、治療期間と費用です!

 

費用については料金表を載せていますので参考にしていただければと思います。

期間は成人の方ですとだいたい2年から2年半くらいが目安となっており、長期的な治療となります(>_<)

 

長い治療を少しでもスムーズに短く終わらせるためには、患者様の協力が最重要ポイントとなってきます!!
矯正治療は患者様に協力してもらわなければスムーズに進みません。

患者様の自己管理能力が高いほど治療は早く順調に終わります(^^)/

 

協力していただきたいポイント

 

☆歯磨きをしっかり行う
歯石が溜まると装置とワイヤーがコーティングされて歯が動かなくなってしまいます。
またむし歯ができたりすると装置を外し矯正治療を中断しなくてはならない場合があります。

 

☆装置が取れないよう食事に注意する
硬い食べ物や粘着性の食べ物を食べると装置が取れてしまいます。
治療後装置を外すために弱く付けてあるため、取れてしまうことももちろんあるのですが、何度も取れてしまうと治療がスムーズに進まなくなります。

 

☆先生の指示を守る
症例によっては矯正用のゴムやマスクの使用をする場合があります。
使用時間や使用頻度等、先生からの指示通り使用していただかないと治療が進まなくなります。

 

☆口腔習癖をなおす
舌で歯を押したり指しゃぶり等の癖があると、治療がスムーズに進まなくなります。

 

☆予約の忘れない
矯正治療は、来院頻度が1か月に1度と間隔があいてしまうので、うっかり忘れてしまいがちです。
間隔があいてしまうと、必然的に治療も長引いてしまいます。

 

また、新陳代謝能力が高いと成人の矯正治療でも非常に動きが良くなるため治療は平均治療期間より早く終わることが多いと言われています。

逆にタバコや昼夜逆転などのあまり健康とはいえない生活を送っている方は治療スピードが遅くなる傾向があります。
規則正しい生活を送るようにしましょう!

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 矯正治療を早く終わらせるには ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

矯正治療中 必需品 ワックス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

皆さん、連休はいかがお過ごしでしたか?

本日からお仕事の方も多いかと思いますが、お休み慣れした身体を戻すのは少し大変ですよねbikkuri04.gif

連休の疲れもあると思いますので、取りあえず明日を乗り切って、週末はゆっくりと過ごしましょうねkira01.gif

 

 

身体が疲れていると歯茎が腫れたり、口内炎が出来やすかったりしますkao11.gif

特に矯正治療中の方は、口内炎でお悩みの方が非常に多いですdown.gif

そんな時、役立つアイテムがワックス!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矯正治療経験者であれば、一度はお世話になったことがあるはずbikkuri04.gif

矯正治療の必需品ですkira01.gifkira02.gif

 

私も何度このワックスに救われたことか・・・

逆に、ワックスが無くて困ったこともkao19.gif

 

当院にも時々、「ワックスを売って頂けませんか?」と駆けこまれる方がkao-a10.gif

ワックスが手元に無く困ってしまうこと、ありますよね!!

忘れた自分を責めるしかない状況、とってもよくわかりますkao21.gif

何故なら矯正用のワックスは、ドラッグストアやコンビニでは取り扱っていないので、外出時に忘れてしまった場合は大変ですkao-a09.gif

私は、お化粧ポーチの中に入れて持ち運び、忘れないようにしていましたが、忘れてしまうことってありますよねdown.gif

 

そんな緊急時の入手手段としては、

heart03.gif矯正治療中の友人からもらう

heart03.gif矯正専門のクリニック 又は 矯正治療を行っている一般歯科を訪ねる

 

これ以外、思い浮かびませんkao10.gif

 

緊急時に備えて、身近にいる矯正治療中の友人を探しておくと安心ですねheart06.gif

 

どうしてもワックスを入手できなかったときは、キシリトールガムを付けてみるのはどうでしょうか?

キシリトールならむし歯になる心配もありませんし、ガムの粘着性で装置に付けることができますbikkuri04.gif

 

取りはずす際は、冷たいお水などを口に含むとガムが硬くなり取りやすくなりますよstar.gif

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 矯正専門  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 矯正治療中 必需品 ワックス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

抜けた乳歯 どうする? ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

抜けた乳歯、みなさんは保存されていますか?

 

 

私は、屋根に投げたり、庭に投げたりで、手元に残っていませんkao11.gif

歯科の仕事に就いているからなのかもしれませんが、今思うと、大切に保管しておけば良かったと後悔ですkao21.gif

 

歯を取っておきたいという気持ちは少し驚かれます。

先日、旦那さんが親知らずを抜いたのですが、持って帰ると言ったら「要らないでしょ」と言われてしまいました。

確かに、旦那さんの親知らずは要らなかったかもしれませんが、子供の乳歯が抜けたら保管しておこうと思っています。

最近では、可愛い乳歯ケースなんかもありますし、抜けた乳歯を加工してアクセサリーにして残すこともできるようです。

子供が大人になった時に、見せてあげたいなと思っているのですが、そのためには、子供をむし歯にしないようにしなければなりません。

ピカピカの状態で保存しておきたいですね。

 

 

日本では、屋根や縁の下に投げる習わしがありますが、抜けた乳歯をどうするかは国によって色んな風習があるようですよ。

 

アメリカ・メキシコ

子供が抜けた乳歯を枕の下に入れて寝ると、寝ている間に妖精が来て歯をもっていき代わりにコインを置いていく。

 

モンゴル

抜けた乳歯は、肉の脂肪の部分に入れて若い犬に食べさせる。

モンゴルでは犬は尊敬され、守り神なので、こうすることにより、丈夫な歯が育つとしんじられている。

 

 

フランス

子供が抜けた乳歯を枕の下に入れて寝ると、寝ている間に妖精が来て歯をもっていき代わりにプレゼントをおいて行く。

 

 

スロベニア

抜けた乳歯を枕の下に入れておくと、ねずみが来て歯を持っていき、代わりにキャンディを置いてく。

 

 

オーストリア

上の歯は家の下に、下の歯は屋根の上に投げる。  ←日本と同じですね!!

 

 

スペイン

抜けた乳歯を枕の下に入れておくと、ねずみが来て歯を持っていき、代わりにコインを置いていく。

 

ベトナム

上の歯も下の歯も屋根に向かって投げる。←日本と似ていますね!!

 

イタリア

臍の緒のように、記念にとっておく。

 

イギリス

抜けた乳歯を枕の下に入れておくと、コインに変わる。

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 抜けた乳歯 どうする? ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

歯のクリーニング トリートメント プラーク ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

とっても暖かい本日は、花粉を感じます・・・kao12.gif

花粉が多く飛散している日は、何だか空気がモヤモヤしていて、肉眼でも見える気がしますkya-.gif

もし、花粉が肉眼でも容易に確認できるレベルだったら・・・想像するだけでも恐ろしいですkao18.gif

外出なんて出来ないですよねkao16.gif

 

 

普段見えないモノや見ようとしないモノが、実際に見えると怖くなるってこと、沢山ありますよねicon_rolleyes.gif

例えば、細菌やウイルス、カビ、小さい虫などmushi.gif

 

隠されていた問題が、明らかになると衝撃が大きいですkao-a11.gif

 

 

最近、私が受けた衝撃がこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の歯のプラーク(赤い部分)を明らかにしてみた結果ですbikkuri03.gif

 

普段通りの歯磨きを行った結果がこれなので、改善しないといけないポイントが明確になりましたkao-a14.gif

もちろん、プラークを赤く染める前に徹底的にキレイにすることもできますが、それでは意味がありません!!!

何故なら、普段からそこまで徹底したケアをやっていなかったのだからdown.gif

反省ですkao21.gif

 

 

赤くなったプラークの中には、歯ブラシやフロスを使って自分で落とせる部分と、そうでない部分がありますbikkuri04.gif

そこで、DH作野さんにクリーニングしてもらいましたkira02.gifkira01.gif

 

 

 

 

 

 

クリーニングでプラークを落とした後は、更にプラスアルファでトリートメントもrose03.gif

歯のクリーニングはわかるけど、歯のトリートメントってあまり聞きなれないですよねicon_rolleyes.gif

髪やお肌と一緒で、歯もトリートメントを行うことで、ツルツルに、ピカピカにすることが出来るのですkira01.gifkira01.gif

 

クリーニング・トリートメント後はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期的にトリートメントを行うことで着色やプラークが付きにくくなり、普段の歯磨きも楽になるかもしれませんねbikkuri04.gif

むし歯や歯周病のリスクが高まる矯正治療中の方や、着色が気になる方におすすめですheart06.gif

トリートメントご希望の方は、お気軽にお申し付けくださいねgirl.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 歯並び 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 歯のクリーニング トリートメント プラーク ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

携帯用フロス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です(^^)/

 

やっと春らしく暖かくなってきましたね♪
GWまであと1週間です!
みなさんはどこかにお出かけしますか\(^o^)/?

 

 

先日、PLAZAであるものをみつけて一目惚れして買ってしまいました!

 

それがこちら☆

 

 

 

 

 

 

歯の形をしたフロスです!!

 

レジ横に置いてあったのですが、「かわいい!!」と思いつい買ってしまいました(*^▽^*)

縦4センチ程の小さいフロスでキーホルダーになっているので、持ち運ぶのにはぴったりです♪

 

出先で食事をして歯と歯と間に食べ物がつまり、爪楊枝ではなかなかとれなくて困ったことはないでしょうか(>_<)?

特に矯正中は食べ物がよく挟まります!
矯正中でも装置の下からフロスを通せば使用ができるので、私はいつも持ち歩いています♪

 

こちらのフロスは細いので装置の下からすんなり通すことができました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

形も可愛く小さい上に値段も180円くらいでとてもお手頃価格でした\(^o^)/

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH 作野

ホームページはこちら  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 携帯用フロス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません