ハローキティチョコレート キシリトール ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

 

キティちゃんって、いつの時代も人気ですよねheart06.gif

わが子も大好きなので、キティちゃんグッズが自然と増えていきますkao-a18.gif

色んなグッズが販売されていますが、歯科用の通販雑誌でこちらの商品を見つけ即購入↓

 

hana-ani01.gif歯医者さんが作った ハローキティのボールチョコhana-ani01.gif

歯医者さんが作ったチョコレートシリーズは以前にも購入したことがあるのですが、こちらのチョコレートなんとキシリトール100%で作られているので、むし歯になってしまう心配がありませんkira01.gifkira01.gif

 

さらに、継続的に摂取することでむし歯予防効果も期待できるお口に優しい商品なんです!!!

 

 

商品が届いて開けてみると・・・

 

とっても可愛いデザインkao-a08.gif

小包装の中には、2つチョコレートボールが入っているのですが、1つ1つデザインが違って、細かいところまで可愛いパッケージでしたheart03.gif

 

 

これならわが子も喜ぶはず!!と期待して、渡すと・・・

思った通り!!

 

見た目では喜んでくれたのですが、チョコレートボールはちょっと硬いので、上手く食べられずに残念そうでしたkao11.gif

大人が食べる分には問題ない硬さですが、お子さんであれば乳歯が生えそろった後のがいいかもしれませんicon_rolleyes.gif

 

 

キシリトール製品は、ガムが有名ですが、グミやタブレット、チョコレートやキャラメル、スルメなど、沢山ありますbikkuri04.gif

お菓子に使われている代表的な甘味料と言えば、お砂糖ですが、キシリトールはお砂糖と同じくらいの甘さがありますbikkuri04.gif

なので、このチョコレートを食べていても味の違和感はありませんkya-.gif

よーく味わって食べると、キシリトール特有のスーッとする冷たさ?(清涼感?)を感じますが、一瞬なので普通のチョコレートと変わりありませんcake.gif

 

 

キシリトールはインシュリンに依存しないので、糖尿病の方にも安心ですし、むし歯になりやすい矯正治療中の方にもおすすめですgirl.gif

お仕事中にちょっと甘い物が食べたくなった時や、外出中の子供のおやつとしてもいいかもしれませんねheart06.gif

 

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科  公式ホームページ  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | ハローキティチョコレート キシリトール ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

コンパクトヘッド歯ブラシ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です!(^^)!

 

今日は暖かくなりましたが、4月になったのに寒い日が続いてましたね(*_*)
コートを片づけるタイミングがわかりません!

 

 

今日は歯ブラシの紹介をしたいと思います☆

 

歯を失ってしまう原因の7割が歯周病とむし歯です。

そしてこちらのように歯の喪失年齢は奥歯が最も早くなっています。

 

 

 

奥歯は頬や舌が邪魔をして歯ブラシが入れずらく磨きにくい場所です。

 

 

 

 

 

矯正中、奥歯にはバンドという装置を付けることが多く、このバンドは汚れが付いていると白っぽくなります。

患者様のお口を見ているとバンド周辺がキレイに磨けていない方は多く、特に金具の下(画像参照)に汚れが溜まっている方が多いです。

 

 

 

 

女性やお子様はお口が小さい方が多く、奥歯は磨きにくいですよね(*_*)
そして矯正中は装置が付いているので更にお口の中は狭くなります。

 

そういう方は歯ブラシのヘッドの部分が薄い物がオススメ!

 

『DENT MAXIMA』

 

 

 

 

ライオンから販売されているこちらの歯科用歯ブラシはヘッドの厚さが2.6㎜と超薄型コンパクトヘッド!!
この薄さは普通の歯ブラシではなかなかないですよね。

 

 

 

 

ネックも長いので奥歯まで届きます☆

 

 

実際に使ってみるとヘッドが薄いので装置が付いていても奥歯や狭い部分にしっかり歯ブラシが入ります!!

奥歯が磨きにくいという方は試してみてください!(^^)!

 

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH 作野

歯列矯正  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | コンパクトヘッド歯ブラシ ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

キシリトールタブレット 子供の歯磨き ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川です。

昨日は、寒い1日でしたね。

入園式、入学式の方も多かったのではないでしょうか?

雪の中の入学式は、きっと忘れられない思い出になったことでしょう。

いよいよ新学期の始まりですね。

楽しい毎日になるといいですね。

 

 

新生活になると、新しい生活リズムに慣れるまで大変ですね

何時に起きる?

何時に家を出る??

何時の電車に乗る???

新しい習慣は、定着するまでに3週間かかると言われています。

3週間後には、何も考えなくても自然に身体が動いていることでしょう。

新しい習慣の中に、歯磨きの時間も忘れずに入れて下さいね。

 

新生活が始まると、大変なのはママ。

朝はお弁当作りや送迎など、大忙しですね。

そんな忙しい朝は、子供の歯磨きを省略してしまったり、自分の歯磨きを忘れてしまったり。

または、朝は忙しいから磨かないなんて方もいらっしゃったり・・・

 

歯磨きも小さい頃からの習慣で、毎日やっていると当たり前。

逆に、やっていなければ磨かないのが当たり前になってしまいます。

歯磨きの習慣は、子供が小さいから定着させておくと安心ですね。

 

わが家では、歯磨き後にキシリトールのタブレットを子供に食べさせています。

 

キシリトールは甘いので、子供も大好きです。

お砂糖と同じくらいの糖度があるのに、むし歯になる心配はありませんし、むし歯予防にもなるので、歯磨き後にはオススメです。

 

最近は、ドラッグストアの歯ブラシコーナーにも並ぶようになってきました!

種類も沢山あって、味のバリエーションも豊富です。

タブレットの形状や硬さなどは商品によって違うので、お子さんに合う物を探してみて下さい。

1歳半くらいから食べられます↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが子は、しまじろうのタブレットがお気に入りで、他のタブレットは食べれくれません。

「しまじろうする」=「歯磨きする」という意味になっています。

以前に、しまじろうの在庫が無くなってしまった時に、歯磨きしてくれるか心配でしたが、しまじろうが無くても歯磨きをしてくれました。

ただ、「しまじろう、今日は無いの??」と言われてしまうので、それ以降、在庫は絶やさないようにしています。

 

忙しい朝でも「しまじろうするよ」で自然に歯磨きをしてくれるので、歯磨きが苦手なお子さんにはオススメな方法です。

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科  東京 日本橋  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | キシリトールタブレット 子供の歯磨き ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

妊娠中 歯磨き 悪阻 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

4月に入りましたねbikkuri04.gif

昨日は、エイプリールフールでしたねkao-a03.gif

私は、友人から来たLINEで、まんまと騙されましたkao-a17.gif

 

 

 

そんな本日は、妊娠中の歯磨きについてご紹介いたしますhamigaki.gif

妊娠中の歯磨きでやっかいなのは、「悪阻」の期間ですbikkuri04.gif

悪阻の程度は人によっても違うと思うのですが、酷い方だと歯ブラシを口に入れることすら出来ないこともkao-a10.gif

また、歯磨き粉の香りがダメで気分が悪くなってしまう方もkao11.gif

悪阻の状態によって、歯磨きの方法を変えていく必要がありますhamigaki.gif

 

 

「今までのやり方が出来ないから、やらない」では、むし歯や歯周病で口の中がボロボロになってしまうかもしれません。

更に矯正装置が入っている方であれば、特に注意が必要です。

 

 

 

hana08.gif対策方法はこちら↓

 

hamigaki.gif歯ブラシを口に入れるのが苦痛

歯ブラシの大きさを出来るだけ小さい物に変えましょう。

歯ブラシも入れられない方には、ワンタフトブラシや部分磨き用の特殊な歯ブラシがおすすめです。

小さい歯ブラシでは時間がかかってしまうと思われがちですが、むし歯や歯周病のリスクが高いポイントをしっかりと磨くことで、歯ブラシよりも効率的に磨くこともできます。

その場合、自分のお口の中のリスク部位を知っていなければなりません。

かかりつけの歯科医院で相談されるといいと思います。

 

 

hamigaki.gif香りに敏感な場合

悪阻の期間は、好みの匂いや味が変わりますので、歯磨き粉の臭いがダメなら使用しないで磨いたり、好きな香りの物を探してみましょう。

レモンやグレープフルーツ、梅干しなど、酸味の強い食べ物が欲しくなるという方、多いと思います。

こちらはレモンフレーバーの歯磨き粉です。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が使えそうな物を選びましょう。

 

 

hamigaki.gif飲食回数が多くなる

食べる回数が多くなりがちな方は、洗口剤がおすすめ。

何かを食べたり、飲んだりした後にそのまま放置は危険。

歯磨きが出来ない場合は、洗口剤でうがいをしたり、キシリトールのガムを噛んだりするだけでも違います。

 

 

 

妊娠期間中の歯磨きは、少なからず工夫が必要です。

ただでさえ具合が悪い時に、歯磨きなんて・・・と少し面倒に感じてしまうかもしれませんが、お口の中の管理は、妊娠、出産、育児の期間の中で必ず必要になります。

 

ママがお口のトラブルを抱えていたら育児に集中できませんし、お子さんに歯が生えたら今度は仕上げ磨きが必要です。

この機会に歯磨きの仕方を見直してみましょう。

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 中央区日本橋人形町  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 妊娠中 歯磨き 悪阻 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

歯肉チェック ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野ですkira01.gif

 

週末はお天気が良くて絶好のお花見日和でしたねー\(^o^)/
目黒川を通過したのですが桜がとてもキレイに咲いていましたhana01.gif!!
春ですね♪
冬が終わってとっても嬉しいです(*^▽^*)

 

突然ですが、みなさんは自分の歯肉を観察したことはありますか?
歯をみることはあっても歯肉をじっくりみることはなかなかないという人も多いのではないのでしょか!

 

健康な歯肉と歯周病の歯肉では見た目が全く違います。

 

kinoko02.gif健康な歯肉kinoko02.gif
・歯肉の色→うすいピンク色
・歯と歯の間の歯肉は、引き締まった三角形
・スティップリングが見られる

歯肉が健康だと歯肉にハリがあり引き締まっています。
また、スティップリングとは健康な歯肉に見られるもので、歯肉の中にある繊維の束でみかんの皮のプツプツとした状態に似ています。
しかし、健康でも見られない人もいるので、スティップリングがないからといって、歯周病だということはありません。

 

kinoko03.gif不健康(歯周病)な歯肉kinoko03.gif
・歯肉の色→濃い赤色
・歯と歯の間の歯肉は、ブヨブヨしており三角形ではなく丸みがある
・歯と歯肉の境目から出血がある

歯肉が炎症を起こすと、歯肉が赤くなりハリはなくブヨブヨします。
歯磨きをすると出血し、触れると痛むことがあります。

 

 

むし歯もなく一見健康的な人でも、歯肉を見たら赤く腫れブヨブヨしており歯周病になっていた、、、
ということもあります。

 

一度、歯肉を鏡でみて観察し、歯肉チェックをしてみましょう!(^^)!
もし、少しでも不安になった方は、歯科医院に行き相談することをオススメします。

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科DH 作野

人形町の歯医者  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 歯肉チェック ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

妊娠中に気を付けたいこと 歯科医院 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

明日からぐっと気温が上がるようですねhana01.gif

桜も咲き始めるようなので、楽しみですicon_lol.gif

 

 

最近、私の周りは妊娠、出産される方が多いですkira01.gif

誰かが出産したかと思えば、別の子が妊娠したりと、おめでたラッシュなのですが、仲間でゆっくり集まって会話したり、食事したり

前までは普通だったことが、今ではとっても貴重な時間となっています。

環境が変わると、価値観が変わりますねicon_rolleyes.gif

 

 

妊娠から出産となると、身体の変化はもちろんですが、生活も大きく変わります。

悪阻で上手く歯磨きが出来なかったり、慣れない育児で歯磨きをする事を忘れてしまったりなど、お口の中の環境も変わるはずですkao11.gif

妊娠から出産までのこの時期は、むし歯や歯周病になるリスクが高まる時期でもありますmushi.gif

 

 

むし歯や歯周病を予防するための対処法を、妊娠前から実践していると安心ですねkao-a02.gif

毎日のご自宅での歯磨きはもちろんですが、リスクが高まる時期だからこそプラスアルファなケアが必要ですmoon02.gif

 

まずは、定期的に歯科医院に通うことですbikkuri02.gif

 

何かトラブルが無い限り無縁だった方も多いと思いますが、この機会にかかりつけの歯科医院を探しましょう。

歯科医院でお口のチェックを行うことで、早期発見・早期治療はもちろんですが、専門家のクリーニングを通して、自分ではできないケアを受けることができますkaeru.gif

 

リスクが高まる時期だからこそ、専門家の力をかりる必要があると思いますkya-.gif

私も妊娠中から積極的に通うようになりましたbikkuri04.gif

次回は、妊娠中のセルフケア方法をご紹介いたしますhamigaki.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 ジェム矯正歯科  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 妊娠中に気を付けたいこと 歯科医院 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

歯ブラシ立て デザイン ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

やっと暖かくなってきましたねhare.gif

今年はいつ頃に桜が開花するのでしょうかsakura.gif

お花見の計画を立てるのが楽しみですhana05.gif

 

 

先日、久しぶりに銀座でランチしましたspoon02.gif

子供が生まれてからは、ゆっくりお食事をする機会が少ないので、私にとっては貴重な時間でしたkira01.gif

その後、プランタンにあるFLYING TIGERでプラプラお買い物をしていたのですが、見つけてしまいましたkao-a17.gif

 

 

こちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美しい緑に見とれてしまったのですが、何に使う物かわかりますか???

正解は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯ブラシホルダーなんですbikkuri04.gif

歯ブラシホルダーって、案外どれも同じようなデザインですよねbikkuri04.gif

こんな斬新なデザインは見たことがありませんkira01.gif

洗面台にこのグリーンがあったら栄えそうですねhamigaki.gif

歯磨きするのが楽しみになりそうですkao-a01.gif

 

 

こちらの歯ブラシホルダー、デザインはいいのですが、少し心配な点が・・・

容器に穴が開いてないのです・・

歯ブラシは、水を切って風通しの良いところに立てて置いておくのがベストhamigaki.gif

濡れた状態の歯ブラシを乾かす上で、水はけが心配ですkao-a20.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 矯正専門  夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 歯ブラシ立て デザイン ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

ココナッツオイルプリング ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

みなさんこんにちは(*^^*)
ジェム矯正歯科の作野です!!

 

 

最近女性の間でブームを起こしている「ココナッツオイル」
みなさんご存知でしょうか?

芸能人やモデルの方も愛用している方が多くテレビやブログで紹介しているのをよく見かけます!

 

飲み物や食べ物に加えて摂取するだけで、脂肪燃焼や便秘解消、冷え性の改善や美肌効果が得られるということでいいことだらけのココナッツオイル♪

そしてこのオイルを使って「口をすすぐだけ」という簡単な美容・健康法もあるそうなんです(^◇^)

 

それが、「ココナッツオイルプリング」というもの!!

 

口の中にはバクテリア、ウィルス、細菌がたくさんあることはご存じの方も多いと思います。
常在菌といういい働きをする菌もありますが、悪い働きをする菌も多く、口内のばい菌は様々な原因不明の病状を引き起こすといわれています。
むし歯や歯周病の原因にもなる細菌、ミュータンス連鎖球菌のような細菌は口内で繁殖し、血流に毒素を分泌し、それにより心臓病のような炎症性疾患を引き起こします。

 

オイルプリングは、バクテリア、ウイルス、菌類の除去によりこれらの病気を治す方法です!
口に含んだオイルによって口内の毒素を引っ張り出すことができます。
ココナッツオイルは解毒作用の強いオイルで、栄養価が非常に高いオイルです。

 

オイルプリングは毎日続けることで各種の原因不明の症状や慢性病の回復効果があることが医学的に証明されており、2008年には口細菌の合計数の驚くべき減少、そしてむし歯になる確率をも全面的に減らすという発見がされました。

 

ココナッツオイルによるオイルプリングはたくさんの効果があります!(^^)!

・口内の細菌の除去
・歯を白くする
・歯垢を除去する
・歯肉がピンク色になる
・むし歯予防
・歯周病予防
・口腔内の洗浄
・歯に艶がでる
・風邪やインフルエンザの予防
・頭痛
・月経前症候群
・ニキビができなくなる
・快眠が得られる
・便秘が改善する
・唾液の分泌がよくなる

などなど!!
口をすすぐだけでこのような効果が得られる理由は、オイルプリングによって口中にたくさんいる細菌を取り除くことによって免疫力を高めるなど、体全体によい影響を与えるからだそうです(^O^)/

 

やり方はとっても簡単♪

①起床時などの空腹時に、水を飲んで唾液の分泌を促す。
②大さじ約1杯のバージンココナッツオイルを口に含む
③15~20分ほど、オイルを口の中で動かす
④オイルを捨てる

注意しなければいけないのは、すすいだオイルは毒素をたくさん含んだ状態ですので、絶対に飲まないこと!

 

たったこれだけ!
20分の口をすすいでいるのは大変かもしれませんが、ただすすぐだけでこれだけたくさんの効果が得られるのならやってみる価値はありますよね♪

 

DH 作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | ココナッツオイルプリング ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

舌苔 色 健康状態 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

 

スギ花粉がピークになり、マスクや眼鏡をしている人が多いですねkao-a19.gif

電車でもくしゃみの音が響いていましたdensya.gif

花粉症の方にとっては辛い季節ですねdown.gif

 

 

季節の変わり目は、体調を崩しやすいですよねkao-a10.gif

私は、数日前から喉の痛みがありますkao17.gif

皆さんはいかがですか?

 

3月は卒業式や送別会、年度末でお忙しい方も多いのではないでしょうか?

お身体を大切にして下さいねkao-a02.gif

そんな本日は、「舌苔」についてご紹介致しますkao-a03.gif

 

 

hana01.gif舌苔とは??

舌につく汚れのことで、細菌、だ液の成分、お口に残った食べかすの集合体です。

舌の表面は、健康な時にはピンク色をしていますが、疲れた時や新陳代謝が上手にできない時などは、舌に白などの色がつくことがあります。

それが舌苔です。

 

hana01.gif舌苔と健康状態

舌苔の色には個人差があり、煙草を吸う人は黄色みが強くなったり、コーヒー好きな人は色素沈着があったりします。

胃の調子が悪かったり、熱があったりして体調の良くない時は、舌苔は厚くなり、細菌に分解されて悪臭を発することがあります。

 

hana05.gifいつもより白みが濃い時

白い舌苔が厚くなっているのは、疲れた時や代謝が悪い時などに起こります。

風邪などで高熱が出た時や口内炎ができた後になることも。

この白い舌苔が舌の周辺にまで厚く付いている場合は口臭に結び付きやすくなります。

 

 

hana05.gifいつもより黄色っぽい時

むし歯や歯周病の感染症がある場合やタバコの本数が多い時は黄色みが強くなります。

かぼちゃなどの黄色い色素の食べ物を食べた時にも。

疲れが加わり、厚くなると口臭を伴うことも。

 

 

hana05.gif舌苔が全くない時

舌苔が全くないツルツルの状態も健康的とは言えません。

内臓の病気が悪化した場合や、栄養状態が悪いことも考えられます。

 

 

歯科では、舌苔が細菌に分解されて悪臭を発し、明らかに口臭の原因になっている場合に除去を勧めていますhamigaki.gif

しかし、過剰な除去作業は、舌苔の根本的な解決にならず、かえって舌を痛めることにもなるので気を付けて下さいkira01.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 舌苔 色 健康状態 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

歯科用CTと矯正治療 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

3月に入り、やっと暖かくなってきましたねhare.gif

と思ったら寒い日があったり・・・

体調管理が難しい季節ですkao-a10.gif

 

 

 

そんな年度末は、我が家の近くに歯科医院が続々とオープンしていますbikkuri04.gif

新しく建築中の場所を発見すると、歯科医院の確立が多くて驚きますkao-a17.gif

 

 

歯科医院が開業すると内覧会を開催するのですが、ちょうど近所をフラフラしている際に、内覧会が行われていたので見学してきましたkira01.gif

新しいので院内がキレイなのはもちろんですが、診療室はすべて個室heart06.gif

ガラス張りで外から見えるお部屋もあったりで、歯科医院と思えない内装でしたkira02.gif

 

そこで驚いたことが、歯科用の食洗器kinoko02.gif

器具を洗う専用の機械がありましたkao-a17.gif

そして、歯科用CTやモニター完備のオペ室など、設備がすごかったですkao-a18.gif

 

 

最近は歯科用CTを導入している歯科医院が増えてきましたkira02.gif

CTと言うと歯科では、インプラントのオペや歯周病治療、親不知の抜歯などに使用されていますbikkuri03.gif

矯正治療でもCTを利用することで、歯の移動の限界が予測が可能になるなど、治療計画の立案に役立つ便利な機械なのですが、

少し前は大学病院など大きな施設にしかありませんでしたkinoko03.gif

 

遠い存在だったCTがそのうちに、あって当たり前の設備になるのでしょうねkya-.gif

CT撮影によって撮影した画像を加工することで、3D画像として確認できますup.gif

もっと身近になって、気軽に自分のお口の中を確認できたらいいですねgirl.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 歯科用CTと矯正治療 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません