子供歯磨き 歯ブラシ選び ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

本日は久しぶりの雨ですね~ame02.gif

天気予報を見ると、雨時々雪になっていましたが・・・kao-a13.gif

雪は勘弁して欲しいですkao-a20.gif

今シーズンは雪降ってないですねbikkuri01.gif

昨年は雪が沢山降りましたけど、関東であんなに雪が降るなんてと思い、今年はスコップを買いましたbikkuri04.gif

このまま雪にならないことを祈りますhana13.gif

 

 

 

 

さて、最近の悩みなのですが・・・

「子供の歯ブラシ消費が早いこと」

 

子供と言ってもまだ1歳児kao25.gif

本人にとっては、歯磨き=遊び な様で、歯ブラシを持たせて自由に磨かせていると、歩く…走る…投げる…

気付いたら、歯ブラシで窓ガラスを磨いている…なんてことも。

まだまだ歯磨きには程遠い状態なので、毎日気合を入れて仕上げ磨きをしていますicon_evil.gif

 

 

そんな子供の歯ブラシですが、気が付くと毛先が開いていますdown.gif

お子さんがいる方で、すぐ毛が開いてしまうと悩まれている方は結構いらっしゃるのですが、自分が親になって、この悩みを痛感しましたkao-a17.gif

一番は噛むことが原因だと思うのですが、歯ブラシによっては、一回の歯磨きで使い物にならない状態になることもdown.gif

 

一般的に歯ブラシの交換の目安は1ヵ月程度と言われていますが、わが子の場合、1ヵ月も使用していたら、ボロボロになってしまいますkao-a10.gif

毛が開いた状態の歯ブラシは、歯肉を傷つけてしまったり、汚れが落ちにくいのですぐに交換しなければなりませんhamigaki.gif

特に、お子さんのデリケートなお口を磨く道具ならば、「清潔」「安全」が一番ですよねicon_rolleyes.gif

更に、開いた毛先が歯肉を傷つけ「痛み」につながる為、お子さんが仕上げ磨きを嫌がる原因にもなり兼ねませんdown.gif

お子さまとの快適な歯磨きライフのためには、「歯ブラシ選び」 「歯ブラシ交換時期」を見直してみましょうkira01.gifkira01.gif

 

 

まずは、歯ブラシ選びですが、お子さんの歯ブラシはどこで購入されていますか?

スーパーやドラッグストア

ベビー用品の取扱店

歯科医院

インターネット など

今ではコンビニや100円ショップでも買えますねbikkuri04.gif

 

 

hana13.gifスーパーやドラッグストアは、お子様用歯ブラシの種類も豊富な所が多いですねhamigaki.gif

子供を連れて行くと、歯ブラシの柄に書いてある好きなキャラクターを見つけて、「買う」「買う」と言われてしまい、つい買ってしまうの繰り返しです。

そのおかげで、市販の子供用歯ブラシを色々と試すことができました。

 

 

hana13.gifベビー用品の取扱店では、ドラッグストアやスーパーでは見かけない歯ブラシが並んでいたりするので、楽しいです。

大手歯ブラシメーカーさんの商品だけではなく、ベビー用品メーカーさんから出てる歯ブラシもありますね。

ベビー用品メーカーさんの歯ブラシは、安全性に考慮されていたり、お子さんが持ちやすいデザインなど考えられていることが特徴ですね。

 

 

hana13.gifかかりつけの歯科医院で購入されている方もいらっしゃるのでは?

歯科医、歯科衛生士さんのおすすめ歯ブラシは市販の歯ブラシとはやっぱり違うと思います。

ただ、値段も高かったりkao-a17.gif

 

 

hana13.gifインターネット

お気に入りの商品が見つかったなら、インターネットが手軽ですね。

実物を見て選べないのはネックですが、種類も豊富で、お値段も安かったりkira01.gif

つい、お子さんが好きなキャラクターの歯ブラシや、お子さんが興味を持った歯ブラシを選んでしまいがち。

歯ブラシのデザインやパッケージなどの見た目も大切ですが、目的はお子さんのむし歯予防ですhamigaki.gif

お子さまとの快適な歯磨きライフの為には、毛の材質に注目してみてくださいheart06.gif

 

歯ブラシの毛の材質は、ナイロンがほとんどなのですが、毛が開きやすいお子さまの歯ブラシには、PBTという素材がおすすめですbikkuri04.gif

hana13.gifPBT(ポリブチレンテレフタレート)の特徴

hana13.gif水はけが良い
歯ブラシは、水を含んでいる状態が続くと毛が劣化してコシがなくなります。
PBTは水着の素材に使わるほど乾きが早い素材なので、ダメージが少なく、水はけがよいことで、菌の繁殖を減らし清潔な状態を保てる。

hana13.gif耐久性が高いこと
耐久性が高い素材のため、広がりにくい。
1本1本の毛のコシがしっかりしている

hana13.gifナイロン素材に比べて4.2倍長持ち

試しに、ナイロン素材の歯ブラシとPBT素材の歯ブラシを同時にしようしてみたところ、毛の開き方が全く違いましたhamigaki.gif

写真が無いので、申し訳ないのですが、市販の物でも、長持ちするなぁと感じる歯ブラシはPBT素材の歯ブラシが多いです。

すぐに毛が開いてしまうとお悩みの方にはおすすめですbikkuri04.gif

 

購入時に歯ブラシの材質をチェックしてみて下さいねneko.gif

お子さんのデリケートなお口を磨く道具ならば、「清潔」「安全」が一番bikkuri03.gif

まめに交換することが必要ですので、わが家の場合には、歯ブラシの在庫がたくさんありますhamigaki.gif

といっても、1本100円程度なので、お財布にも優しいですsaifu.gif

もし、この歯ブラシが2倍、3倍のお値段だったら…

頻繁には交換できませんよねdown.gif

万が一、1回の使用で毛が開いてしまったりなんかした日には…kao21.gif

子供用の歯ブラシは、毛が開いたらすぐに交換してあげられるお手頃価格な物がおすすめですheart06.gif

 

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 子供歯磨き 歯ブラシ選び ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

甘い物 歯の痛み ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

年末年始のお休みで、暴飲暴食されていた方も多いのではないでしょうか?

お正月ってやっぱり良いですよねkao-a08.gif
美味しいご飯にお酒osake02.gif
甘い物soft.gif

1年に一度くらいと思い、私も年末年始は食生活が乱れてしまいました。

 

 

そんな中、起きた異変・・・

甘い物を奥歯で噛むと激痛がkao-a10.gif

もしや、むし歯!?と思い、鏡でセルフチェックしてみたものの、見た目はいつもと変わらないicon_rolleyes.gif

うーんkao11.gif

この痛みは数秒で落ち着くのですが、心配なので早々に歯科医院へ行こうと決めましたbikkuri04.gif

 

 

甘い物で歯がしみるという経験ありませんか?

むし歯でしみる場合や、知覚過敏でしみる場合など、原因は色々と考えられるのですが、歯に問題が無い場合には「甘味痛」が考えられますkinoko02.gif

 

 

soft.gif甘味痛とは・・・

甘い物を食べた時に起こる痛みで、動水力学説が関係していると言われています。

歯の象牙質には象牙細管があり、この内部は組織内液(体液)で満たされています。

風が当たったり、削るなどの物理的刺激が加わるとこの内液の移動が起こり、これが歯髄内の神経終末から痛みとして中枢に感じられるようになっています。

これが歯の痛みの基本的なメカニズムであり、動水力学説と呼ばれています。

 

例えば、
チョコレートなどの甘い物の場合は、口腔内が高張になるため浸透圧により象牙細管内の体液が外に引っ張られ、それにより痛みが発生するということです。

バレンタインデーなど甘い物を口にする機会が増えるこれからの季節kao-a08.gif

歯がしみるなど違和感を感じることがあるかもしれませんkao12.gif

それ以前に、むし歯の可能性もありますので、まずは、歯科医院で検査することが一番ですねbuta.gif

 

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 甘い物 歯の痛み ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

七草粥のパワー ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です( *´艸`)

 

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 

みなさんは何をして年を越しましたか(^◇^)?

 

紅白をみながら年越しそばを食べてゆく年くる年をみてお家で新年を迎えたり、、、
初詣に向かい神社で新年を迎えたり、、、
気が付いたら眠ってしまい夢の中で新年を迎えたり、、、
カウントダウンイベントに行き大盛り上がりで新年を迎えたり、、、

 

学生頃に、年越しの瞬間にジャンプをして
新年になった時は地上にいないというのが流行りましたね(^^;

 

そんな私の年越しは、毎年恒例の東京ドームで新年を迎えました!(^^)!

2014年の深夜にもっとも多くの人が集まったのは、
1月1日の東京ドームらしいですよ!!
私もその一人でした(笑)

 

 

2015年になって早いものでもう1週間が経ちました!
今日は七草粥の日ですね♪

 

七草粥とは春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)
を入れて炊いたお粥のこと。

 

お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、
青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、
この日に七草粥を食べることで、
新年の無病息災を願うようになったそうです!!

 

この春の七草にはそれぞれ様々な効用があります。

★セリ:食欲増進、貧血、更年期障害の予防
★ナズナ:下痢、腹痛、腎臓、肝臓の機能を整える
★ゴギョウ:せき、のどの痛みを和らげる、
★ハコベラ:整胃・整腸作用、母乳の分泌の促進、歯痛、歯槽膿漏
★ホトケノザ:高血圧予防
★スズナ:根アミノ酸、カルシウム、ブドウ糖、ペクチン、ビタミンC、葉ビタミンA、ビタミンC、ビタミンB1、B2
★スズシロ:下痢、消化不良、カルシウム、ビタミンA、ビタミンC

 

ハコベラは江戸時代、すりつぶして塩を加え歯に塗ると、
むし歯の痛みに効くとして流行したそうです!

 

スズナやスズシロにはカルシウムも豊富に含まれているので、
お子様の発育途中の歯を強くしてくれます!
カルシウム不足は唾液の減少や唾液内のカルシウム成分不足に繋がるので、
成人の口腔環境に影響します。

 

お正月はとにかく食べて食べて食べすぎてしまったので、
胃袋を労わってあげようと思います(*_*)

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 七草粥のパワー ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

赤ちゃん 子連れ 歯医者~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

もうすぐ年末。お休みに入っている方も多いのではないでしょうかheart06.gif

今朝の電車内には、大きい荷物を持ってこれから出かけるであろう方々が沢山いらっしゃいましたkira01.gif

 

お正月はゆっくりと羽を伸ばしたいですねぇcoffe02.gif

そんな事はできないと思うのですが・・・kao21.gif

子持ちのママ・パパにとっては、お正月もお盆もお休みなんて無いですよねkao-a20.gif

24時間365日mezamashi.gif

子育てママも、パパも毎日本当にお疲れ様ですbikkuri04.gif

 

そんな子育て中の親にとって、嬉しいサービスを最近は沢山見かけますbikkuri01.gif

お子様連れ大歓迎!! キッズスペースあります!! お子様は無料!! などと書かれていると、ついつい利用してしまいますhana01.gif

また、パパでもおむつ交換ができるように、男性用のトイレにもおむつ交換台が設置されていたり、個室にベビーキーパーがあったりと、パパが活躍できる場面が増えていることも嬉しいですねheart09.gif

 

病院や歯科医院でもキッズスペースが設置されていたり、保育士さんが在中しているところもありますねhana-ani04.gif

子育て中のママやパパには嬉しいサービスですkinoko02.gif

 

 

 

gem矯正歯科でも患者様がお子様を連れて来院できるよう、キッズスペースやおむつ交換スペースを設置しておりますboy.gif

クリニックの入り口は2階ですが、エレベーターがあるので、ベビーカーでも大丈夫ですよrose03.gif

電車でお越しの方は、人形町駅の改札を出てすぐ右手のA3出口付近にエレベーターがございますcar01.gif

 

 

hana05.gifキッズスペースhana04.gif

1人で待っていられるお子様はこちらをご利用ください

 

 

 

 

 

 

 

おもちゃや絵本もご用意しておりますkira01.gif

 

 

 

 

まだ1人でキッズスペースで遊べないお子様は、ベビーカーに乗せたまま、治療中のママの近くで待つこともできますよte01.gif

 

 

 

 

 

hana01.gifおむつ交換hana01.gif

トイレの個室内におむつ交換台やおむつ専用ゴミ箱をご用意しておりますbikkuri03.gif

キッズスペースは完備されていても、おむつ交換スペースが無いという施設も多いですよねdown.gif

おむつ交換スペースがあると、とっても安心ですkinoko02.gif

 

 

 

 

矯正治療はおよそ月に1度のペースで来院して頂きますbikkuri03.gif

お子様を旦那様やご家族に預けて通われてらっしゃる方もいらっしゃいますが、

どうしても予定が合わない時や人見知りでママと離れられない時期などありますよねkao-a13.gif

また、お子様を置いてお出かけとなると、「大丈夫かなぁ~」と、とっても不安になったりもしますkao11.gif

そんな時はぜひお子様を連れて来て下さいねicon_lol.gif

 

予めお子様連れと教えて頂ければ、他の患者様に配慮してご予約をお取りする事もできますので、お子様がどんなに泣いても大丈夫ですte01.gif

妊娠期間中の休職中に治療を進めたい方や、子育て中のママ・パパにとっては、お子様連れで通院できる事は重要ポイントrose03.gif

矯正治療をスタートさせる前に、こういったお子様へのサービスも調べておくと安心ですねheart03.gif

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 赤ちゃん 子連れ 歯医者~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

風邪 口の中 変化~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

毎日寒くて、外出するのも嫌になりますねkao-a13.gif

風邪やインフルエンザも流行っているみたいですねdown.gif

 

 

体調を崩しやすいこの時期は、患者様のお口に変化が現れますicon_rolleyes.gif

わかりやすい変化は唇の乾燥rip.gif

唇がガサガサしていたり、鼻の調子が悪そうな場合は、口呼吸の可能性が高いですbikkuri04.gif

誰でも乾燥しやすい時期ですが、体調を崩していたり、風邪による鼻づまりで口呼吸になっていたりすると明らかにわかりますmushi.gif

その他、お口の中を見るといつもより汚れていたり、歯肉が腫れていたり、口臭がしたり・・・kao11.gif

体調が悪いとお口の中も大きく変化しますbikkuri01.gif

原因としては、口呼吸することによって、お口の中が乾燥し、細菌が繁殖しやすい環境になることに加え、具合が悪く歯磨きがおろそかになってしまうことhamigaki.gif

また、身体の免疫力が落ちていると、歯肉が腫れやすくなりますkao16.gif

 

 

体調が悪いときは、お口のトラブルが起こりやすい時bikkuri04.gif

風邪が原因でむし歯や歯周病になってしまうこともあるのですkao-a13.gif

いつもの通りに歯磨きができない時は、食べ物や飲み物に気を付けてくださいねicon_lol.gif

食欲が無くて、スポーツドリンクを飲み続けていたり、食べやすいアイスやゼリー、プリンなどで済ませてしまったりsoft.gif

風邪の時はいつもと違う食生活になりますよねspoon02.gif

これがお口のトラブルを発生させている原因かもしれませんdown.gif

 

甘いお砂糖の入った飲み物や食べ物には要注意osake.gif

しっかり磨けなかったとしても、飲みっぱなしや食べっぱなしで寝てしまうと危険ですmushi.gif

飲んだり食べたりした後は、放置せず必ず歯磨きをhamigaki.gif

特に寝る前は気を付けてくださいねgirl.gif

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 風邪 口の中 変化~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

ケープフラッツスマイル ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です★

 

昨夜のふたご座流星群すごかったですね\(^o^)/
みなさんは見ましたか!?
私は、駅から家に歩いているだけで3つも見れました(*^^*)
冬は空気も澄んでいて星がよく見えますね♪

 

 

以前のこのブログでフランスではすきっ歯が流行していると紹介しましたが、

別の国では驚きの歯並びが流行しているらしいです!!!

 

なんと南アフリカの首都ケープタウンでは
前歯を抜歯することが流行しているそうです、、、(゚Д゚;)!!!

 

前歯を抜歯、、、、

ちょっとというかかなり信じられませんが、、、(◎_◎;)

 

前歯を抜歯することが最先端のオシャレらしく
南アフリカではモテモテなんだとか(;´∀`)

 

男女問わず南アフリカの若者は前歯を抜いてしまうそうで
この前歯の抜歯は、ケープタウンを中心に流行っているので
「ケープ・フラッツ・スマイル(岬の平らな微笑)」
と呼ばれているそう。

 

数年前に2000人を対象に聞き取り調査を行った結果、41%が抜歯を経験。
男性45%が該当したそうです。

実施の動機としては、
・42%は仲間はずれにならないため
・10%はギャング行為実践に向けて

 

ケープタウンや南アフリカの若者達全てが前歯を抜きたがるわけではないそうですが、
特にギャングスターに憧れる若者達の間で、
少なくとも60年前から、この流行が続いているんだとか。

 

 

前歯が無くなったら口も開けられないし
笑うなんて絶対できない方がほとんどだと思うのですが、

ケープタウンの若者たちの画像を見ていると
みんな満面の笑みでとても幸せそうです(^▽^;)

 

しかし、ギャングを卒業して大人になった時、
仕事場や冠婚葬祭の場に相応しくないことが多く、
若い頃に抜いた前歯の場所に差し歯を入れる大人が
前歯を抜歯する若者と同じくらいたくさんいるんだとか、、、。

 

うーん、、、じゃあ抜く必要なかったのでは、、、
若気の至りなんでしょうかね(^▽^;)

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | ケープフラッツスマイル ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

インフルエンザと歯 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です★

 

寒くなりましたね(>_<)
昼間の天気はいいのですが風が冷たく
冬らしい気候になりました!(^^)!

 

 

インフルエンザが流行のシーズンに入り、
学級閉鎖をする学校も増えてきたそうです。

去年より3週早い流行入りだとか!

 

高熱や関節痛、全身の倦怠感などがインフルエンザの主な症状ですが、
インフルエンザがきっかけで、歯肉が腫れて膿む、痛むことがあるのをご存じでしょうか(*_*;?

 

歯肉が炎症を起こして腫れ、それが原因で歯の痛みや歯肉からの出血、口臭が生じることがあります。

 

これらは、「歯周病」の症状です!!

 

20~30代にも多い症状で、歯周病菌が歯の組織内に侵入して感染し、菌が出す毒素で歯肉が膿み出していまいます。

 

インフルエンザにかかるということは免疫力が低下している状態であり、
歯周病の初期の人がインフルエンザや風邪をきっかけに、
歯肉も歯も痛い、口臭がするといった症状が現れる可能性があるのです。

 

また、インフルエンザや風邪をひくと、上顎洞炎になる可能性もあります。
これは鼻のまわりにある骨に囲まれた空洞の炎症であり、
慢性の場合は蓄膿症とも呼びます。

上の奥歯が痛みや、歯の根の方からの痛み、顔をおさえると痛いなどの症状です。

 

鼻の奥には「上顎洞」と呼ばれる空洞があり、その内側は「シュナイダー膜」という粘膜で覆われています。
風邪をひくとこの粘膜が炎症状態になり、その浸出液が鼻汁となって出てきます。
上顎の奥歯はこの上顎洞に近く、人によっては、その根の先は上顎洞に突き出している場合もあります。

この粘膜の炎症により、上顎の奥歯の根の周囲が炎症を起こし歯の痛みとなるのです。

 

 

インフルエンザは口や鼻から感染します。
歯磨きやうがいをあまりせずに、口の中が汚れたまま放っておくと、
むし歯や歯肉炎のもとになる菌が繁殖し、そこにインフルエンザウイルスが混じって滞留しやすくなるという説があります。

 

口の中は細菌が多いですが、健康な時は唾液が菌を洗浄しキレイに保ってくれますが、
不潔なときや免疫力が低下しているときは、その機能が劣るわけです。

 

口の中のケアを実施した人とそうでない人のインフルエンザ発症率を比較すると、

前者のほうが発症率が10分の1になった
という研究結果もでています。

 

インフルエンザにかからないよう予防をすることが大切ですが、
もしかかってしまったら高熱時には辛いですが、
水で口をゆすぐだけでもいいので、少しでも口の中を清潔にしておきましょう。

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | インフルエンザと歯 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

リステリントータルケア  ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です☆

 

今日から12月、師走のスタートです\(^o^)/
月初めからお天気が悪くてどんよりムードですが、
2014年最後の1ヵ月やり残したことがないように、
過ごしたいですね(*^^*)

 

 

こちら商品のCMを見て気になったので購入しました!!

 

『リステリン トータルケア』

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、液体歯磨きについて紹介しましたが
その際にドラッグストアでいろいろ商品を探していたところ

◆歯周病予防に効果があるもの
◆歯垢歯石の沈着を防ぐもの
◆ステイン除去・歯を白くするもの

などなど

色々あったのですが、

歯周病も予防したいし歯も白くしたいし
全てに効くものはないのかなー(゚_゚)

と思っていました。

 

そして最近CMで

歯垢
歯石
歯肉炎
口臭
ネバつき
着色

のトラブルに効果があると謳っているのを見て

これだΣ(゚Д゚)!!

 

★歯垢の沈着予防
★歯石の沈着予防
★歯肉炎の予防
★口臭の予防
★口中の浄化
★自然な白い歯

6つの効果が1本で担えるということで
「トータルケア」

 

リステリンというと洗口液のイメージだったのですが、

液体歯磨きも発売されていたんですね!!

 

アルコールタイプと
刺激の苦手な人用のノンアルコールタイプと2種類あり、

私は刺激が苦手なのでノンアルコールタイプ(リステリントータルケアゼロ)を購入!!

 

実は、大学の頃サンプルでリステリンを頂いたことがあったのですが、
あまりの刺激の強さに1回しか使わず手放したことがありました(*_*)

それ以来リステリンは敬遠していたのですが、
今回再度リステリンにチャレンジ!!

 

恐る恐る口に含みブクブクしてみましたが
辛くなく爽やかなミント味でやや甘みも感じられました(*^^*)

これなら刺激が苦手な私でも使用できます♪

 

そしてこちらは液体歯磨きなので
よくすすいで吐き出したあとに歯磨きを行います!

 

 

 

 

 

液体歯磨きのいいところは
泡立たないので泡だらけになりません!
時間のかかる矯正中の歯磨きにはもってこいですね\(^o^)/

 

使用後は爽やかで歯もツルツルになりました(*^^*)

 

 

歯を磨いただけではお口の中の細菌は
25%(歯の表面積)しか除去できず
残りの75%(舌、歯肉、口腔粘膜)をキレイにすることはできません。

薬用の液体歯磨きや洗口液の使用は、
歯磨きでキレイにできない部分の
殺菌効果が期待できるのでオススメです\(^o^)/

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | リステリントータルケア  ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

海外 ホテル 歯ブラシ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

今日は久しぶりの晴れですねhare.gif

ここのところ、ずっと冷たい雨で気分も下がりがちでしたkao-a10.gif

いよいよ、冬本番santa03.gif

風邪をひかないようにしましょうねkira01.gif

 

 

先週、我が家の遅い夏休みで海外旅行に行ってきましたsee.gif

海外と言っても、日本から3時間半のグアムですhikouki01.gif

子供を連れての旅行は、思うように動けないkao-a10.gif

ホテルの周辺でのんびりしていましたkira01.gif

 

 

 

グアムのホテルに着いてビックリしたことが、歯ブラシhamigaki.gif

こちらです↓

過去にも海外のホテルの歯ブラシで失敗したことがある私。

今回ももちろん愛用している歯ブラシを日本から持って行きました!!

 

 

 

 

興味本位でこちらの歯ブラシを試してみたところ、歯茎が痛いkao-a14.gif

ヘッドが大きすぎるため、歯を磨くというより、毛が歯茎に当たって痛いkao-a14.gif

少し磨いただけなのに、歯茎が傷だらけになってしまいましたdown.gif

止めておけば良かったと反省kao-a10.gif

 

 

 

日本で販売されている歯ブラシは、ヘッドの大きさが1㎝×2㎝くらいの物が多いのですが、

こちらは、測ってみると縦も横も約1.5倍!!

海外の人にはこの大きさがピッタリなのでしょうか?

日本人には向かないかもしれませんkao-a20.gif

 

 

 

 

 

やはり、旅行へ行かれる場合は、日頃から使い慣れた歯ブラシを持って行くと安心ですねheart08.gif

特に矯正治療中の方は、歯ブラシを忘れると大変かもしれませんkao-a11.gif

コンビニや薬局などでは矯正用の歯ブラシを取り扱っていないところが多いですbikkuri04.gif

もうすぐ年末年始yuki.gif

遠出される方は歯ブラシをお忘れなくstar.gif

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 海外 ホテル 歯ブラシ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

美人の条件 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!
ジェム矯正歯科の作野です☆

 

3連休明けの今日はあいにくのお天気ですね(>_<)

気温も低く雨のせいもあって余計に寒く感じます。

明日も雨らしいので、今夜も冷えそうですね(*_*)

 

 

国によって美人の条件は様々です。

 

例えば、、

キューバ→毛深い

イラン→低い鼻

タジキスタン→繋がり眉毛

イタリア→背が高い

インドネシア→ロングヘアー

アフリカ→大きなお尻

などなど

 

日本の美人の条件は、、、

目鼻立ちがはっきりしていて

顔が小さくて

スタイルが良くで

肌が白い

髪がきれいで、、、、

っといったところでしょうか?(;^ω^)

 

低い鼻や毛深いことが美人の条件というのは

日本人からすると驚きですよねΣ(・ω・ノ)ノ!!!

 

そして歯並びも国によって価値観は様々です。

 

少し前日本では、八重歯がブームになりましたよね!

付け八重歯というものが流行ったほどでした。

しかし欧米では八重歯はドラキュラのイメージがあり好まれません(>_<)

 

またそんな八重歯とは逆に、日本であまりいいイメージのない歯並びが
海外では流行っているらしいですよΣ(゚Д゚)!!

 

それは「すきっ歯」

 

実はフランスでは、すきっ歯の事を「幸運の歯」と呼び、
福を招き、お金を招く、幸せになれるといわれ、
神のような存在と羨ましがられているのです。

 

イギリスでも、強運で個性的、セクシーなどと言われています。

 

ですから、日本のように矯正などをするという事は絶対にせず、
フランスやイギリスの人たちはすきっ歯を自慢に生きているそうです(゚д゚)!

 

その証拠に、海外で活躍するハリウッド女優の中にもすきっ歯の方はたくさんいます。

 

代表的なハリウッド女優でいえば、マドンナ!!
何歳になっても顔や体は美しいですが、すきっ歯はそのままですよね。

雑誌の表紙を飾ったマドンナの前歯の隙間を断りもなく
勝手に修正して出版したところ、マドンナは大激怒!!

それほどマドンナにとってすきっ歯はチャームポイントだということです。

 

ハリウッド女優の人たちは、エステに通い整形するなどして、
美しくいる為にはお金を惜しむことがないはずなのに、
歯を白くすることはあっても、すきっ歯を治そうとする人はいないんだとか。

 

さらに、個性的な衣装と圧巻のパフォーマンスのレディガガ。
すきっ歯ではないのですが、わざとすきっ歯に見せる為に歯と歯の間を黒く塗り、
遠くから見てすきっ歯に見えるようにしているそうです。

 

すきっ歯が流行だなんて、日本人からするとちょっと信じ難いですが、
国によって文化が違うのは当たり前ですもんね(^_^;)

 

 

日本橋人形町ジェム矯正歯科 DH作野

日本橋人形町ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 人形町駅徒歩1分 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全予約制 キッズスペース カフェカウンター

カテゴリー: スタッフ日記 | 美人の条件 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません