スーパーフロス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちはhana01.gif

gem矯正歯科の作野ですmushi.gif!!

 

 

今日で3月もおわりです!

年度末でバタバタしている人も多いのではないでしょうか?

いよいよ明日から消費税が8%になるので、今朝の駅の定期券売り場は長蛇の列でしたkao-a11.gif

私も帰りに5%のうちに更新しに行こうと思っているのですが、夜の方が混雑しそうですよね、、、(^_^;)

4月から新生活を始める人も多いと思いますkao06.gif

そして私がgemにきて1年になりました!

本当にあっという間でとても充実した1年間でした(*^^)

2年目もどうぞよろしくお願いしますkao-a02.gif

 

 

突然ですがbikkuri04.gif

皆さんは矯正中の歯磨きの際、歯と歯の間のケアはどのように行っていますか?

歯と歯の間は、隙間が狭く歯同士がくっついているので、歯ブラシの毛先が入りづらく、磨き残してしまう部分であり、むし歯になりやすい場所ですkao-a11.gif

 

歯ブラシでは届かない、歯と歯の間の汚れを落とすのに便利なのがフロスkira01.gif

 

装置が付いている場合でも装置の下から通すことで、フロスを歯と歯の間に通すことが可能ですkao-a08.gif!!

 

しかしこれが結構難しい、、、kao-a20.gif

慣れると簡単にできるようになるのですが、

慣れないとなかなか通すことができず、特に奥歯は頬っぺたのお肉が邪魔をして、思うようにできません(@_@;)

 

できない!めんどくさい!やーめた!!

 

と気が付けば、フロスは洗面台の片隅で深い眠りに入ってしまうのですkao21.gif

 

そんな矯正中のフロスの悩みを解決してくれるのがこちらです!!

 

『スーパーフロス』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのフロスは1本ずつ入っている物で、「スレッダ―」「スポンジ状フロス」「通常のフロス」と3つの部分からできています。

 

 

 

 

 

 

 

 

このスレッダ―部分が細くて硬くなっているので細かいすき間で扱いやすく、するっと歯と歯の間にフロスを通すことができますkira01.gif

 

 

 

 

 

 

 

スポンジ状の部分は引っ張ると細くなるので、歯と歯の間にももちろん入りますし、汚れをゴッソリ取り除くことができますkira01.gif

 

スーパーフロスを使うことで、諦めていたワイヤー下の歯と歯の間もキレイにお掃除できるのです\(^o^)/

 

まさにスーパーなフロスkira01.gif(笑)

 

 

ドラッグストア等ではなかなか取り扱っている所は少ないですが、東急ハンズやLOFTだとおいていたりします(*^^)

 

私はちなみに東急ハンズ渋谷店にて購入kira01.gif

渋谷店は結構オーラルケア製品が充実しているのでオススメですよ(^_^)/

 

 

矯正中の歯と歯の間のお掃除にお困りの方は是非お試しください!!

 

 

 

日本橋gem矯正歯科 DH作野

 

日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

カテゴリー: スタッフ日記, 予防 オーラルケア  | スーパーフロス ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

歯の硬さ  ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

こんにちは!

gem矯正歯科の作野です✿

 

 

暖かい日が続いてますねー(*^_^*)

今日は4月初旬の暖かさだそうですよ♪

そしてなんと今日は東京の桜開花予想日だそうです\(^o^)/

咲いてますか!?どうですか!?!?

桜の木ってこの辺だと日本橋八重洲のさくら通りでしょうか(*^_^*)??

31日が満開予想日ということで今週末はお花見に出掛けるしかないですね!!

 

 

前回は歯肉の話をしましたが、今回は歯の話をしたいと思います(^_^)/

 

歯は、やわらかい物から硬い物まで食べ物を切ったりすり潰したりして食べやすい大きさにしてくれる食事には欠かせない存在です。

歯がないと好きな物を美味しく食べることができません(>_<)

 

食べること以外にも、喋る時や力を入れる時、顔の表情など歯は多くの役割を果たしています☆

 

そんな歯ですが、人間の組織の中で1番硬いというのはご存知でしょうか(^O^)!?

 

物の硬さを量る単位として、「モース硬度」という硬さを10段階に示したものがあります。

 

  • モース硬度1:チョーク
  • モース硬度2:岩塩、純金
  • モース硬度3:珊瑚
  • モース硬度4:鉄、真珠
  • モース硬度5:ガラス
  • モース硬度6:オパール
  • モース硬度7:水晶
  • モース硬度8:エメラルド
  • モース硬度9:ルビー、サファイヤ
  • モース硬度10:ダイヤモンド
  • 人間の歯をモース硬度で表すと「7」で、これは水晶とほぼ同じ硬さに値します!

     

    鉄やガラスも硬いイメージですがそれよりもはるかに硬いのが、実は人間の歯なんです!!

     

    正確にいうと、歯の表面を覆っているエナメル質が硬く、この硬さが人間の組織で1番硬いと言われています。

    エナメル質の内側には象牙質があり、象牙質の内側には歯髄という神経や血管が通っているやわらかい組織があります。

    硬いエナメル質が神経や血管のある歯のやわらかい組織を保護する構造になっているということです!

     

    ですが、この硬いエナメル質の大敵が「むし歯」です\(◎o◎)/

     

    歯垢の中にいるむし歯菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖を利用して酸をつくり、エナメル質を溶かし、脱灰が始まります。

    この脱灰が続くと、エナメル質が溶けてどんどん穴が広がり、むし歯は象牙質や歯髄まで破壊してしまい、最悪の場合、歯を抜かなければいけなくなってしまうのです(>_<)!!

     

    硬いから丈夫というわけではありません!

    鉄が水などでさびてもろくなるとの同じで、エナメル質も清潔な状態でないと穴があいてしまうのです!

    強くて丈夫な歯を保つためにも丁寧なお手入れは欠かせないですね(^_^)/

     

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

     

     

     

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 歯の硬さ  ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    歯周病 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    みなさんこんにちは!

    gem矯正歯科の作野です☆

     

     

    今日は暖かいですねー(*^_^*)

    この土日も暖かく外を歩いているのが気持ち良かったです!

    昨日はカフェのテラス席でお友達とランチをしたのですが、あまりに気持ち良くでつい長居してしまいました(*^^)

    ですが、花粉の季節、、、周りは花粉症に苦しむ人も多く辛そうでした(>_<)

    花粉症の方にとってはマスクとティッシュが欠かせない季節の到来ですね(@_@;)

     

     

    さて、今日は歯ではなく歯肉のお話をしたいと思います(^_^)/

     

    重症化すると歯を失うことになってしまう歯周病。

    厚生労働省が実施した歯科疾患実態調査によると、日本人の成人の約8割が歯周病もしくは歯周病予備軍という結果がでているのです!

    しかもそのほとんどの人が自分が歯周病であることを自覚していません。

     

    歯周病は生活習慣病の1つであり、生活の乱れは歯周病の原因となります。

    日常生活と歯周病。

    関係がないと思うかもしれませんが、大きく関係しているのです<(`^´)>

     

    歯周病を呼ぶ10の生活習慣(日本アンチエイジング歯科学会副会長、宝田恭子歯科医師監修)というものがあり、これらのチェック項目に当てはまるものが多いと歯周病のリスクが高いということになります。

     

    ・食べ物はあまり噛まずに飲み込む

    ・飲み会から帰るとついそのまま寝てしまう

    ・はっきり言って野菜は嫌い

    ・猫背である、歩幅が小さい

    ・一日中お菓子やコーヒーが手元にある

    ・常にスマホをいじっている

    ・気づけば柔らかい物ばかり食べている

    ・慢性的に寝不足、寝つきが悪い

    ・今ブームの炭酸飲料とお酢ドリンクが大好き

    ・タバコがやめられない

    「0 →歯周病リスク(低)」「1 → 歯周病リスク(中)」「2~4 → 歯周病リスク(高-)」「5~7 → 歯周病リスク(高)」「8~10 → 歯周病リスク(高+)」

     

    みなさんは当てはまる項目はありましたか?

    また、このチェック項目を用い歯周病リスクと生活の質に関する調査を第一三共ヘルスケアが歯周病リスク5段階別にアンケートをした結果、見事に歯周病リスクが低い人ほど幸福感が高くストレスが溜っておらず疲労感が少ないことが明らかになったそうです。

    お口の健康がここまで生活の質に関連にしているとは驚きですよね(@_@)

     

    歯周病リスクが高い人ほど幸福感が低いということは、日本人は幸福感を感じる人は少ないということになりますよね(>_<)

    お口が健康であると食事もおいしく楽しむことができます☆

     

    生活の乱れはそのまま口内環境に反映し、口内環境が悪いままケアをせず放っておくと歯周病リスクはより高くなってしまいます。

    日頃の歯磨きをきちんと行うことはもちろんですが、生活習慣を見直すことも大切ですね(^_^)/

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

     

     

     

     

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 歯周病 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    医療費控除 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは、gem矯正歯科の白川ですgirl.gif

    まもなく今年度も終わりですねkira01.gif

    何かと忙しくなるこの時期にやってくるのが、確定申告bikkuri04.gif

    書類の整理や計算、申告などでいつもバタバタしてしまいますkya-.gif

    本日は、そんな確定申告シーズンに欠かせない「医療費控除」についてご紹介致しますrose03.gif

     

    kinoko01.gif医療費控除とはkinoko01.gif

    医療費控除は、自分自身や家族のために1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、納めた税金の一部が還付される制度です。
    矯正治療も、「医療費控除」の対象となれば、確定申告で支払った税金(所得税)の一部が戻ってきます。

     
    kinoko01.gif医療費控除の対象となる条件kinoko01.gif

    発育段階にある子供の成長を阻害しないようにするために行う不正咬合の歯列矯正のように、歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の費用は、医療費控除の対象になります。

    大人の矯正治療については、個々のケースにより医療費控除が適用されるかどうかは違ってきます。

    かみ合わせが悪く咀嚼障害というという診断名がつけば、ほとんどの大人の矯正治療の場合、医療費控除の対象と判断される場合が多いようです。
    (診断書が必要となる場合があります。)

     

    kinoko01.gif矯正治療中の方の場合・・・

    矯正料金(精密検査料・抜歯料金も含む)はもちろん、通院費(バスや電車など公共交通機関。バスや電車での通院が困難な場合のタクシー代)も対象となりますよ。

    ただし、医院で購入した歯ブラシや歯磨き剤などの歯科衛生用品は対象外です。
    ※マイカーでのガソリン代は対象外です。
    ※くわしくは最寄の税務署にお問い合わせください

    申告には、金額を証明する領収書等が必要なので、全て大切に保管しましょうbikkuri04.gif
    公共交通機関の交通費は、乗車区間と日付のメモでも認められます。

    ※一括払いだけでなく分割払い、歯科ローンも医療費控除の対象になります(利子は対象外)。
    ※矯正歯科治療の費用だけでなく、病気やケガで、病院や診療所で治療した医療費も含めて申告できます。

     

    kinoko01.gif申告するときは・・・

    自分自身または生計を共にしている配偶者や親族のために支払った医療費も申告できます。
    例えば、共稼ぎで妻が扶養控除から外れていても、生計が一緒であれば医療費を合算して、夫もしくは妻のどちらからでも申告することできます。
    所得が多い人が申告したほうが戻ってくる金額(還付金)が高くなります。

     

    kinoko01.gif還付される金額kinoko01.gif
    まず、1年間で支払った医療費(10万円以上)から、医療保険などの保険金と10万円(所得が200万円以下の場合、所得の5%)を差し引いた金額が、医療費控除の対象金額を算出します。
    この金額から、申告者が支払っている税金(所得税)の税率をかけた金額が還付されます。
    なお、還付金は、申告をしてから約1ヶ月くらいで指定口座に振り込まれます。

     

    わが家では、家族みんなの領収書をまとめて、計算して・・・と作業していると、何故か懐かしく思えてきましたicon_rolleyes.gif

    「そういえば、この時期カゼひいたなー」とか

    「ここケガしてたな」と、色々な思い出も蘇ってきましたkira02.gif

    特に昨年は出産費があったので、数万円還付される結果にbikkuri03.gif

    確定申告は3月17日(月)までhana01.gif

    医療費控除の申請もお忘れなくkaeru.gif

     

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 医療費控除 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    口元の種類Part4 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは☆

    gem矯正歯科の作野です☆

     

     

    今日で東日本大震災からちょうど3年ですね。

    この辺りは震災前とかわらない生活ができているため、あの大きな地震はずいぶん前のような気もしてしまいますが、3年経った今も被災地では避難生活を送っている人が何十万人もいたり原発など問題は山積みであり、復興にはまだまだ時間が必要な状況。

    あれから3年。

    あの日を忘れることなく、小さなことでも今自分に出来ることをみつけ、少しでも被災地支援に繋がればいいなと思っています(^^)!

     

     

     

    さあ、それでは口元シリーズの最後!

    第4段です☆

     

     

    『クローズ型』

     

     

     

     

    女性らしさを強調したい方にオススメの歯列デザインスタイルで、現代の美人の口元はこのクローズ型にあてはまります!!

    こちらは、日本の女優さんに多いタイプの歯並びです。

    より若々しくなり、  顔全体から受ける口元の印象がチャーミングになります(*^^)

     

    特徴は、前歯の先端はすべて直線上にありますが歯と歯に多少の重なりがあることです。

    出っ歯を治したい人や女性的な印象をもっと強調したいという人に向いていると言われます☆

     

     

     

    ここまで、『ナチュラル型』『スマイルライン型』『ストレート型』『クローズ型』

    の4種類の口元を紹介してきました(^_^)/

     

    「笑顔に勝る化粧なし」

    と言いますが、笑顔はその人の雰囲気やイメージを作り出す大切な要素になります(*^^)

    その笑顔は、前歯の並び方や歯の形によってに相手に与える印象は様々です。

     

    皆さんはどの口元が好みでしょうか(^^)??

     

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

    カテゴリー: スタッフ日記 | 口元の種類Part4 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    口元の種類Part3 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは♪gem矯正歯科の作野です!

     

    今日3月3日は桃の節句!

    そう!ひな祭りですね\(^o^)/

    お雛様をお家にかざってちらし寿司やひなあわれ、お団子などを食べる、、、ひな祭りのお料理はどれも色鮮やかで、食卓が華やかになりますよね(*^^)

    実家では大きなお雛様を家族で飾り付けしていたのですが、お雛様の飾りつけって結構時間がかかるんですよね^^;

    小物が1つ1つ細かく乱暴に扱うと壊れるので慎重に行わないといけません。

    でも苦労して飾り付けしたぶん愛着がわくので、3日が過ぎると片付けないといけないのが寂しかったですね(>_<)

     

     

     

    今日は口元の種類シリーズの第3弾をご紹介します☆

     

     

    『ストレート型』

     

     

     

    欧米人のような口元を強調した歯列デザインスタイルで、モデルや歌手のように特徴を出したい人にオススメの型です。

     

    前歯の先端の位置がすべて直線上にあり、白人の方に多い歯並びです☆

    口元をくっきりと強調することができます!!

     

    きれいに並んだ歯並びがより強調されるので、笑顔が印象的になります(^O^)

     

     

    次回は最後の第4弾です!

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 口元の種類Part3 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    口元の種類Part2 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは!

    gem矯正歯科の作野です(^O^)!

     

    今週で2月も終わりですね!

    暦の上では2月4日の立春以降は春ということですが、まだまだ寒い毎日ですkao-a11.gif

    でもあと1週間で3月になります!!もう春ですね\(^o^)/

    もうすぐ春になり暖かくなると思うだけで嬉しくなりますね♪

     

     

    それでは今回も前回に引き続き口元の様々な種類についてご紹介します!

     

    口元の種類シリーズ第2弾☆

     

    『スマイルライン型』

     

     

    キュートで可愛らしい口元を作る歯列デザインスタイルで、笑った時に口元のラインに沿った歯並びが印象的ですkira01.gif

    さわやかな笑顔の印象を与えることができますkao-a02.gif
    美しいスマイルラインとは、下唇が耳に向かって両側に上がったアーチ型となり、前歯の先が下唇の中央上に軽くのった状態をいいます。

    下唇のラインと前歯のラインが平行になっているのが特徴で、世界的に好まれる歯並びです。ハリウッドスマイルとも呼ばれています!!

     

     

    ハリウッドの女優の方のスマイルは唇のアーチに沿って歯がキレイに並んでおり、笑顔の輝きが違いますよね!

    もちろん放つオーラは別格ですが、キレイな輝く笑顔が美のオーラをより一層際立たせているように思います(*^_^*)

     

     

    次回は第3弾をお届けしますね(^_^)/

     

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 口元の種類Part2 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    口元の種類Part1 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは!gem矯正歯科の作野ですrose03.gif

     

    先週に引き続き今週も雪がすごかったですねkao-a11.gif!!

    電車が動かなかったり高速が通行止めになったりと家に帰れない方も多かったようで(>_<)

    東横線の事故もすごかったですねkao-a11.gif電車があんな形になるなんて、、、。

    そして水曜日の夜から木曜日にかけて、また雪が降るらしいので、みなさんお帰りの際はくれぐれもお気をつけください。

     

     

     

    さて!

    話は変わりますが、口元には様々な種類があるのをご存知でしょうか(*^^)?

    顔や体つきが1人1人違うように、口元も1人1人違います。

    そんな口元の種類はおおきくわけて4種類のタイプがあり、前歯の並び方によって異なります。

    順番に紹介していきたいと思います(^_^)/

     

     

    口元の種類シリーズ第1弾☆

     

     

    『ナチュラル型』

     

     

     

    自然な美しさ、年齢を問わない自然な歯列デザインスタイルであり、

    最も無難で綺麗な歯並びがこのナチュラル型ですkira01.gif

    前歯の先端の位置に多少上下差があり、前歯の先端が直線上にある歯とない歯とが混在しており、日本人向きと言われています。

    口を小さく見せる効果もあり、若々しい印象を与えます(*^^)!

     

    自然な印象を与えたい方にはオススメの歯並びです!

     

     

    前歯の形や大きさ並び方は、思っている以上に個性を際立たせ、その違いによって笑顔を作った時の与える印象は様々です(^_^)

    次回は第2弾をお届けしたいと思います!

     

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

     

     

    カテゴリー: スタッフ日記 | 口元の種類Part1 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    子供の矯正 装置 拡大床~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちは、gem矯正歯科の白川です♪

    2月も中旬。
    春が待ち遠しい時期となりましたが、先日は異例の大雪・・・
    そして、明日からまた天気が荒れるらしいですね\(~o~)/
    外出される方は十分お気を付け下さい!

    本日はお子さんの矯正治療で使用される装置をご紹介致します☆

     

     

    ◇拡大床(Expansion Plate)

    上の歯用

     

     

     

     

     

    下の歯用

     

     

     

     

     

     

    ◇拡大床(Expansion Plate)とは??

    拡大床とは、床矯正装置(しょうきょうせいそうち)の1つです。

    床矯正(しょうきょうせい)は、ドイツで生まれた取り外しのできる矯正装置のことで、口の裏側、床下粘膜部につけるプラスチック製の床部分(レジン床)と、表側の歯を抑える金属線で作られた入れ歯のような形の装置です。

     

    レジン床に、バネやネジを埋め込むことで、歯を移動します。

    拡大床は、レジン床に拡大ネジを埋め込んであるタイプの矯正装置です。

    ネジを回すことによって、歯列を拡げることができます。

    ネジ部分↓

    矢印の方向にネジを回すと拡がります。

     

     

     

     

     

     

     

    乳歯、あるいは乳歯と永久歯の混ざった混合歯列期の不正咬合の処置によく用いられ、永久歯列では補助的矯正装置や後戻りを防ぐ装置として用いられています。

     

    横から見た装置↓

     

     

     

     

     

    ◇装着方法、使用上の注意

    装置を装着する場合は、お口の中で適切な位置に合わせ、指で押すことでお子さんでも簡単に装着することができます。

    慣れないうちは、鏡を見ながら行いましょう。

    外す場合は、金属の部分を指にひっかけて、歯から外してください。

    拡大床は、自分で取り外すことができますが、1日の装着時間が短いとなかなか効果が得られません。

    歯磨きやお食事、装置を洗浄する時など、一時的に取り外すことは可能ですが、できるだけ長時間(1日12時間以上)の装着が求められます。

    変形の原因となりますので、装置は大切に扱いましょう。

    熱湯に付けてしまったり、誤って踏んでしまい変形してしまう事が多いです。

    稀に紛失される方がいらっしゃいます。外した装置は所定の場所に保管したり、外出先では、専用のケースにしまうようにしましょう。

     

     

    ◇子供が使ってくれるか心配

    拡大床は取り外しタイプのため、お子さんが使用できないと治療が進みません。

    歯列矯正を開始する前に、お子さんとよく話し合った上で始めることをおすすめ致します。

    万が一、取り外しの装置がお子さんに合わなかったり、途中で嫌になってしまった場合でも、別の方法で治療を進めることができると思います。

    担当の先生に相談し、お子さんに合った、最善の方法を考えてあげましょう。

     

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

    カテゴリー: 矯正装置 | 子供の矯正 装置 拡大床~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません

    節分 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~

    こんにちはhana01.gifgem矯正歯科の作野ですkira01.gif

     

    週末はいいお天気でしたね!

    今日もいいお天気で気温も高くとても気持ちがいいです(*^_^*)

    今日の東京の最高気温は18℃らしいですよ\(^o^)/

    しかし、明日は一気に寒くなり午後からは雪が降るかもしれないそうですkao-a11.gifheart07.gif

    気温差が激しく体調を崩しやすくなりますので、お気をつけください(>_<)

     

     

    本日2月3日は節分ですねkira01.gif

    節分といえば、豆まきですよね!

    実家にいたころはお父さんとお姉ちゃんと豆まきをしていました(*^^)

    でも1人暮らしをするようになってからは1人で豆をまくのはなんだか寂しく、豆を買って食べるだけの節分を過ごしていますkao-a20.gif

     

    2月3日が節分というのは日本人ならみんなが知っている行事ですが、その節分には地域によって色々な風習があるそうなんです!

    というのも、先日友達と渋谷で買い物をしていたところ、突然テレビのインタビューを受け、その内容は「節分の地域の風習を調べている。豆まきの時の掛け声や節分に食べる料理を教えてほしい」というものでした。

    時間もあったので、友達と一緒に受けることに(^_^)/

    ちなみに友達は福島出身と愛知出身で、私は三重出身。

    よくテレビでやってる、街中でカメラの前に立たされてマイク向けられて喋るやつです(笑)

     

    掛け声は、「鬼は外、福は内」といたって普通のもの行ってきたので却下!

    そして食べ物ですが、私の実家では節分に恵方巻きは食べません。

    節分に食卓に並べられるのは、赤飯となますとお刺身ですkira01.gif

    小さいころから節分には赤飯だったので、こっちに出てきた時の恵方巻き推され具合に驚きましたkao-a11.gif(笑)

    なので「節分には赤飯を食べてました」と答えるととても驚かれましたが、私からしたらそんなに驚かれたことに驚きです(笑)

    どうして赤飯を食べるのか本当に伊勢の風習なのかはちょっとわからなかったので、インターネットで調べてみたのですがそのルーツはわからなかったです(>_<)

    大豆と小豆がなにか関係しているんですかね?

    母に聞いたところ、母もよくわからないそうで、、、(>_<)

    節分に赤飯となますとお刺身は謎のままです(^_^;)

     

    そして、福島出身の友達は枝に刺した鰯を玄関に置くんだとかkao-a17.gif!!

    なんでも柊鰯(ひいらぎいわし)というそうで、鰯のにおいで魔除けになり鬼を追い払うらしいです!

    玄関に鰯を置く風習なんて初めて聞いたので驚きましたね!

     

    そんな感じでたくさん喋り、映るかな~と待ちに待ったOA日!

    、、、、

    一瞬も映りませんでした(笑)

    節分の掛け声や、新潟では大豆のかわりに落花生をなげるそうで、そちらがメインで食べ物ことは全然やらなかったです(^_^;)

    残念ですね(笑)

     

    でもおかげで節分の色んな風習が知ることができました!

    鬼の目ん玉ぶっつぶせー!!と言って豆をまく地域もあるらしいですよkao-a17.gif!!

    鬼も目ん玉潰されたらたまったもんじゃないですね(笑)

     

    実は奥が深い節分。

    恵方巻きというものを食べたことがないので、今年は食べてみようかなと思っています(*^^)

     

     

    日本橋gem矯正歯科 DH作野

     

    日本橋gem矯正歯科 ジェム矯正歯科 夜9時まで診療 茅場町駅すぐ 歯並びの歯列矯正専門 見えない裏側矯正 完全個室・予約制

    カテゴリー: スタッフ日記 | 節分 ~日本橋、人形町、清澄白河近く。夜9時までのジェム矯正歯科~ はコメントを受け付けていません