WEB予約

ブログ

Blog矯正治療がストレスに!心理的ストレスを軽減する方法とは?

2019/02/28 カテゴリー:院長ブログ | コラム/院長

矯正治療中は器具を付けていることでストレスを感じる場面が多くあります。
特に食事中や会話をしているときはストレスを感じやすいです。
今回の記事では、矯正治療中に感じるストレスのうち、この「食事をする時」と「会話をする時」の2つを取り上げて、その原因についてとストレスを減らす方法についても解説していきます。

矯正治療中にストレスを感じる場面とは?

矯正治療中は様々なストレスに悩まされます。
ストレスを感じる場面で多いのが「食事の時」と「会話をする時」です。
矯正器具をつける前はおいしく食事が食べられていたのに、矯正器具をつけた瞬間から、おいしく感じられないこともあります。
また、歯の表面につける矯正器具の場合、会話をするだけで相手から見られるので「見られる」ことに対して大きなストレスを感じます。
この2つの大きなストレスについて詳しくまとめました。

食事の際のストレス

矯正器具をつけると、普段何気なく食べていた食事が食べにくくなったり、おいしいと感じなくなったりします。
最初は慣れていない状態からのスタートなので、「矯正しなければよかった…」と後悔する人もいるほど。
また、矯正器具の破損のことも考えなければなりません。柔らかい物だと比較的おいしく食べられるようですが、硬い物は食べにくいという声も。
特に、歯に挟まりやすい物の場合、痛みを感じる人もいるようです。
矯正器具が破損しないためにも、注意深く食事をしなければならないという点も、大きなストレスの原因の一つになっているのでしょう。
しかし、慣れてくると今まで大変に思っていた食事も、装着前と変わらずおいしく食べられるようになったという声も。最初は違和感があるかもしれませんが、器具に慣れることでストレスが軽くなることは間違いないようです。

会話する際のストレス

人と会話をする際に口元を見られるというのが大きなストレスの原因になっているようです。
矯正器具に対して「恥ずかしい」「どう思われているのだろう」と、深く考えすぎてしまい、人前で笑わなくなったり、口数が少なくなってしまうということがあるようです。
特に、思春期の学生が矯正をすると、周りからいじられることがあるようで、それが大きなストレスになることも多いようです。

大人になると精神年齢も高くなるので、矯正をしている人に対して「いじる」ことはありませんが、まだ幼い子どもや学生の場合、心にもない言葉を言われて傷つくこともあります。そういったリスクも考えた上で、矯正に関して親御さんも真剣に考えなければなりません。
しかし、最近では、昔のようなギラギラと輝く矯正器具ではなく、自然であまり目立たない矯正器具も増えてきています。少々費用は高くなってしまいますが、歯の裏側に付ける矯正器具もあります。
どうしても人の目が気になってしまう人は、歯の裏側につける矯正器具を考えても良いかもしれません。

矯正治療中の心理的ストレスを減らす方法

矯正治療中の心理的ストレスを軽減する方法として、前述したように「目立たない矯正器具を選ぶ」ということが挙げられます。
また、会話相手に矯正器具を見られた時のストレスと、矯正前の歯並びを見られた時のストレスを比べてみる…というのも一つの方法だそうです。
「自分は綺麗な歯並びになってきている!」「矯正が終わったら堂々と笑える!」と、ポジティブに考えることで、ストレスを軽減することができるという声もありました。

矯正の期間は辛抱強く耐える必要があります
矯正のストレスから「人と会うのが嫌になった」「話せなくなった」「人前で笑えなくなった」「口をおさえて喋ったり笑うようになった」など、精神的にもネガティブになってしまう人が多くいるようです。
そうならないためにも、なぜ矯正を始めようと思ったのか、将来どうなりたいのか…ということを思い出しながら、矯正の期間を乗り越えて欲しいと思います。

   
関連新着記事
ブログカテゴリー
     
矯正治療
子供の矯正
中学生以上の矯正
クリニックについて
その他お知らせなど
TOPへTOPへ