- 2023/10/26 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
43.オーバーブラッシング~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは(*^^*) 寒い日が増えてきて10月ももう終わりが近づいてきました🎃 寒暖差が大きくなる時期ですので自律神経の乱れにより体の疲れやさまざまな症状が起こりやすいです。 栄養や睡眠をしっかりとり体調を整えるようにしたいですね( ˘ω˘ )❣ さて、歯の健康を守るためには毎日の歯磨きがとても重要ですが、 歯磨きを頑張るあまり‘‘磨きすぎ(オーバーブラッシング) ‘‘……
- 2023/10/24 カテゴリー:歯科関連BLOG | NEWS | スタッフブログ
正しい舌の位置
こんにちは。日本橋人形町ジェム矯正歯科 受付根本です。 10月に入り急に肌寒い日が多くなりましたね。 インフルエンザも増えてきているので体調管理に気をつけてください(^^) 当院では患者様にハロウィンの雰囲気を楽しんでもらいたいと思い、院内装飾を変更しました🎃 ご来院の際にお楽しみください♪ さて、みなさんは正しい舌の位置について考えたこと……
- 2023/09/28 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
42.歯の動く仕組み~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは😊 時期的には暑さが落ち着いてくるはずですがまだまだ暑いですね💦 秋は美味しいものがたくさんあるので好きな季節です🍂 歯がどのようにして動くのかご存じでしょうか? 顎の骨にしっかり埋まっている歯が矯正装置をつけると動くようになる仕組みをご紹介いたします(^^)/ 歯肉の中には歯を支える歯槽骨という骨があり、歯槽骨と歯の間には歯根膜という歯への衝撃……
- 2023/09/04 カテゴリー:歯科関連BLOG | NEWS | スタッフブログ
なぜ「親知らず」というの?
こんにちは。日本橋人形町ジェム矯正歯科 受付の青木です。 9月になっても、まだまだ暑い日が続いていますが、 世の中には秋めいたものが増えてきましたね!🍂 秋はおいしい味覚がたくさんあって今からワクワクします(*^^*)🍠 さて、皆さん親知らずの正式名称はご存じですか?? 親知らずの正式名称は”第三大臼歯(だいさんきゅうし)”……
- 2023/08/28 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
41.フェイシャルマスク~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは(*^^*) 学生のみなさまは夏休みがもう少しで終わる頃でしょうか🍧 あっという間に過ぎてしまったと思いますが、何か良い思い出はできましたか❔ まだまだ暑い日が続きますので水分補給をしっかりして無理はしないようにしましょう😌 今回はフェイシャルマスク(上顎前方牽引装置)という子供の矯正で使う矯正装置を紹介します。 ……
- 2023/08/21 カテゴリー:歯科関連BLOG | NEWS | コラム/NEWS | スタッフブログ
歯表面のザラつき
こんにちは。日本橋人形町ジェム矯正歯科 受付の根本です。 毎日30度を超える暑い日が続いていますね。 エアコンをかけた室内でも熱中症になるといわれているので、 しっかり水分・塩分補給をして熱中症にならないように注意してください🌞💦 さて、皆様は普段の生活の中で歯の表面がザラついているなと感じたことはありますか? 例えば、休日に外でご飯を食べて歯磨きせずに過ごしてしまったと……
- 2023/07/27 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
40.バイオネーター~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは!😊 ついに梅雨明けしました! 夏本番という感じで毎日とても暑く夜になっても涼しくならないですね😓 暑さは厳しいですが夏はイベント事が多くわくわくする季節でもあります❣ 4年ぶりに開催される花火大会やお祭りも多くありますね🎆 皆様はどこかお出かけするご予定はありますか❔ 今回はバイオネーターという子供の矯正で使う矯正装置を紹介します。 &……
- 2023/07/24 カテゴリー:歯科関連BLOG | NEWS | コラム/NEWS | スタッフブログ
歯の溝にできる黒い筋
こんにちは。ジェム矯正歯科 受付の青木です。 一部梅雨明けが発表されましたね🐸 もうすでに猛暑日と呼ばれるような気温の日も続いておりますが まだこれからが夏本番です! 水分補給や日除けなど、熱中症などに注意して夏を楽しみましょう🌞 さて、みなさん歯磨きの時など鏡で自分の口内を確認した時 黒い筋や線を見つけると、もしかして虫……
- 2023/06/28 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
39.クワドヘリックス~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは!(^^♪ 最近は晴れの日が続いていますが梅雨明けはいつになるのでしょうか?🌞🌂 6月といえば「歯と口の健康週間」がありました!期間は6月4日から10日です(^.^)/ 今年は終わってしまいましたが、毎年各地でイベントが開催されますのでご興味のある方はぜひチェックしてみてください🦷 今回はクワドヘリックスという装置をご紹介します。 クワドヘリック……
- 2023/05/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
38.拡大床~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは!(*^^*) GWはいかがお過ごしでしたか?久しぶりの旅行を楽しんだ方も多いのではないでしょうか✨ 今年は平年より1週間ほど早い梅雨入りとなるそうですね☔🐸 湿度が高く気温が上がると蒸し暑くなりますので、熱中症に気を付けたいですね( ˘ω˘ ) 今回は拡大床という装置をご紹介します。 拡大床は主に子供の矯正(第1期矯正)で使用します。 適応年齢:乳歯列期~6……
- 2023/04/27 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
37.子供の歯磨き~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは(^-^)/ 4月も下旬ですが、寒かったり暖かかったりの日々ですね。 大型連休が近づいておりますので、気持ちの良い天気が続いてほしいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 今回は仕上げ磨きのポイントをご紹介します。 子供が磨いただけでは磨き残しが発生しやすいです。 その結果、さまざまなお口のトラブルに繋……
- 2023/03/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
36.ブラックトライアングル~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは(^^)/ 3月になり春の訪れを感じられるようになってきました🌸 年度末ですので何かと慌ただしい方も多いのではないでしょうか(*^-^*) 矯正治療でブラックトライアングルができると聞いたことはありませんか? ブラックトライアングルとは歯と歯の隙間と歯肉に囲まれたところにできる黒い三角形のことです。 これは歯肉が下がるためできます。 歯肉を支える歯槽骨が加齢や……
ブログ
- HOME >
- スタッフブログ