- 2023/01/26 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
34.リスク部位を知る~中央区の日本橋人形町ジェム矯正歯科~
こんにちは(*^-^*) 新年あけましておめでとうございます。 本年も矯正治療のサポートをさせていただきますので、よろしくお願いします🐰 ご自身の口の中でどの部位が磨き残ししやすいリスク部位かをご存知でしょうか? 虫歯や歯周病を予防するためにリスク部位の清掃を意識して行うことで効率的な歯磨きをすることができます! 銀歯や歯並びがガタガタしているところ、矯正……
- 2022/12/22 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
33.口呼吸と歯並び
こんにちは(^.^)/ もう少しでクリスマスですね🎄✨ 今年は土日と被ることもあり、お出かけ予定の方も多いのではないでしょうか(^^)/ 天気予報では厳しい寒さが予想されていて、太平洋側でも雪が降る可能性もあるそうです⛄❕ 防寒だけでなく道路の凍結などにも注意しておいたほうがよさそうですね! 呼吸法には鼻呼吸と口呼吸がありますが普段どちらでしていますか? どちらでも良い……
- 2022/11/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
32.無意識にやってしまう舌のくせ
こんにちは(^^)♪ 11月ももう終わりに近づき院内も12月へ向けてクリスマス仕様になっています🎄 年末はバタバタしがちなのでやるべきことは今のうちから準備をしていくといいかもしれないですね🧹 矯正治療をしていてなかなか歯が動かないと感じている方はいらっしゃいませんか? もしかしたら舌の癖が原因となっている可能性があります。 気づかないうち……
- 2022/10/31 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
31.治療経過
こんにちは(^^)/ 本日はハロウィンですね👻 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? ハロウィンが過ぎると街がクリスマス仕様に切りかわり冬を実感します🎄 近頃は朝晩の冷え込みがすごく昼間との温度差に服装が難しいです😌 みなさま寒さ対策をしてお出かけください! 今月は治療報告です! 上の歯はスクリューのゴムをかけ引っ張ってい……
- 2022/09/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
30.矯正中の話しにくさ
こんにちは(^^)/ 9月も後半となり涼しくなってきましたね! 今回は矯正中の話にくさについてお話しします(*^-^*) 矯正中の話しにくさは矯正治療をしている間に感じやすいもののひとつになります。 矯正器具のついていない状態であれば普通に意識せずとも発音、話すことができていたと思います。 しかし、矯正を始めると違和感がでてしまうのでこれまで通りというわけ……
- 2022/08/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
29. 矯正治療中の歯ブラシの交換時期
こんにちは(^^)/ 8月ももう終わってしまいますね😢 気温も下がってきて30度を超えない過ごしやすい日が続いていますよね🌞 この歯ブラシいつから使っているんだっけ...?いつ替えようか...。と思ったことはありませんか? 今回はそんな歯ブラシの交換時期についてお話します(^^) まず、歯ブラシを新しくするタイミングは1か月……
- 2022/07/28 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
28.歯ブラシのお手入れ
こんにちは😁 異例の6月中の梅雨明けとなり早くも7月ですね! 今年ももう後半となりました💦 学生のみなさんは夏休みが始まったでしょうか? 今年は旅行に行く予定があるという方も多いように感じます☺🍉 歯ブラシの間に食べかすが詰まったり、絡まったりすることはありませんか? 矯正器具のまわりに食べかすが残りやすいため、通常よりも歯ブラシについてしまいます。 ……
- 2022/06/23 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
27.白いワイヤー
こんにちは😁 梅雨に入りじめじめした日が続いてますね(^-^; 雨が降ると傘などの荷物が増えたり靴が濡れたりするので苦手です💦 関東の梅雨明けは7月中旬ごろだそうです☔ 梅雨明けが待ち遠しいです❕ 最近、歯列矯正では目立ちにくい装置を選ぶ方が増えています。 目立ちにくい装置の中で今回は目立ちにくいワイヤーをご紹介いたします。 ワイヤーと聞くと銀色のもの……
- 2022/05/30 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
26.歯ブラシの毛
こんにちは😁 最近すごく暑くなりましたね☀ 昨日は30度をこえていてびっくりしました! 大きな気温の変化は体調をくずしてしまいがちなので注意が必要ですね! また熱中症対策で水分補給も忘れず行いましょう😲 矯正装置に魚の骨のようなものがついていたことはありませんか? 矯正装置の一部なのかと心配になるかもしれませんが、それは歯ブラシの毛が抜けたものだと思うのでよく見……
- 2022/04/21 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
25.ゴムかけ②写真
4月になりました🌸 新年度での新しい環境、クラス、職場はいかがでしょうか?✨ 不安もたくさんあるかと思いますが、ポジティブシンキングで乗り越えていきましょう❣ そして、新成人のみなさん成人おめでとうございます!☺ 4月に入っても寒い日があり、日によって気温差が激しいので服装が難しいです(^_^;) 早く安定した過ごしやすい気温が続くといいですが・・・。 ……
- 2022/03/29 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
24.ゴムかけ
こんにちは! 3月に入って春らしい日が増えたように思います🌸 しかしながらまだまだ寒い日もあるので上着などで体温調整をしたいと思います( ˘ω˘ ) 3月は卒業シーズンですね📚 まだ卒業したくないというお声もたくさん聞きました!時間が過ぎるのはあっという間でさみしいですよね・・・。 そうこうしているうちに4月に入り、また新しい環境になるという方も多いかと思います。 この時期は不安定な気……
- 2022/02/22 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
23.ワイヤーが外れた?
こんにちは🌞 2月もあと1週間ほどとなりました! 2月といえばバレンタインデーですね🎁🍫 みなさまどのように過ごされましたか? 平日だったのもあり当日は普段通りという方が多かったように思います( ˘ω˘ ) この時期はさまざまなチョコレートやチョコのスイーツなどがあり甘いもの好きな人にとってはとても楽しいですよね🎂✨ *ワイヤーが外れてしまった、抜けてし……
ブログ
- HOME >
- 矯正日記