矯正歯科なら日本橋人形町ジェム矯正歯科へ
2016/12/08
こんにちは(^◇^)
2016年も気が付けばあっという間に12月です。
今年も1年ありがとうございました。
早いものでジェムに来て4回目の年末を迎えることとなりました(゚д゚)!
矯正治療中は、痛みや違和感、歯磨き等で苦労することが多くなるかと思います。
ですので、月に1度の調整日に普段の歯磨きでは落としきれない部分をキレイすることはもちろんですが、
少しでもリラックスしていただければという想いを込めて、クリーニングしております。
まだまだ至らない点も多々あるかと思いますが、日々努力を重ねていきたいと思いますので、
来年もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
そしてそして、、、
装置を外して1か月が経ちました!
リテーナーを使用した感想ですが、、、
裏側に装置を付けた時とはまた違った喋り辛さと違和感を感じました。
特に下の場合は装置を表に付けていたので、下の歯の裏に異物を入れる感覚は初体験!!
下のリテーナーを付けた時の歯の裏と舌の間の圧迫感や違和感、話し辛さはかなり感じました(^^;
表側で矯正をしている方は、リテーナーの違和感をより感じるかもしれません!
リテーナーを付けた当初は本当に喋り辛くてかなり苦戦しました(@_@;)
ですが、2~3日もすればどんどん慣れていき、3週間ほどで普通に話せるようになっていきました(*^▽^*)
たまに話し辛いなと感じる時はありますが、そんなに気になるほどではありません♪
最初の違和感で心が折れるかもしれませんが、
喋り辛いな~と思い使わないなんてことのないようにお願いします(´;ω;`)!!
ここで諦めてしまうと今の時期はあっという間に歯が動いてしまうので、
2~3年の矯正治療が台無しになってしまいます(>_<)
違和感や喋り辛さがあってもリテーナーを付けたままの生活を根気強く続けると、
矯正装置に慣れたようにリテーナーにもすぐ慣れていきます♪
そして、みなさんお待ちかねの矯正治療のBEFORE&AFTERです\(^o^)/
矯正治療前 before

矯正治療後 after

歯と歯が重なっていたり叢生が強く2番が下がり3番が前に出ていた上顎がきれいに並び、
ずれていたミッドライン(上下の歯の中心)もピッタリ揃いました✨
噛み合わせが深く上の歯が下の歯にかぶさり(過蓋咬合)、
噛むと下の歯が隠れてしまうほどでしたが、キレイな位置で噛むようになりました。
先日初めて会った方に「歯並び綺麗だね」と言われました(;_;)♡!!!
ずーっとガタガタの歯並びで生活していたので、生まれて初めて言われた言葉でした。
本当に嬉しかったです(´;ω;`)
この綺麗な状態を保つためにも、リテーナーをしっかり使いたいと思います!!
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/10/31
こんにちは(*^^*)
ハッピーハロウィン🎃
今日は秋の収穫祭ハロウィンですね\(^o^)/
週末は仮装した方をたくさん見かけました♪
毎年恒例のジェムのハロウィンの飾り付けも年々パワーアップしております!!
わたしはハロウィンイベントには何も参加しなかったので、ジェムでハロウィン気分を満喫しておりました(*^▽^*)笑
それでは今月の治療報告です♪✨
ついに!!
10月の初旬にリテーナーの歯型をとり先日リテーナーが届きましたーーー\(^o^)/
装置をつけての治療が終わると、リテーナー(保定装置)を使った保定期間になります。
装置を外したばかりの時は、骨や歯がグラグラしており不安定な状態です。
そのままにしておくとすぐに歯は動いてしまい「後戻り」が起こってしまいます(>_<)
それを防ぐためにリテーナーを使用し、綺麗に並んだ状態で固定していきます。
装置を外した直後は一番不安定な時期です。
この時期にリテーナーの使用を怠ると自由になった歯はあっという間に動いてしまい、長い間装置をつけて治療してきたのが台無しになってしまいます(>_<)
そうなるとまた装置を付けて治療を再開しなければいけません、、、。
後戻りを防ぐためにもリテーナーの使用は必須となります!!!
最初の1年間は24時間の使用となり、2年目以降は寝てる時だけの使用となります。
リテーナーには、ワイヤータイプ(Begg)やワイヤーの部分が透明になっているタイプ(QCM)、裏側から固定するタイプ(Fixed)と色々な種類があります。
ワイヤータイプは、ワイヤーが目立ちますが保定力は抜群です。
透明タイプは、目立ちにくいですが透明部分は切れやすい。
裏からの固定タイプは、表からは全く見えませんが歯に固定するため取れる可能性があることと汚れがたまりやすく歯磨きがしづらいです。
それぞれのタイプのメリット、デメリットを考慮して、、、
私はワイヤータイプのリテーナーにすることにしました\(^o^)/
2年目以降は寝ている時のみに使用になりますし、せっかく綺麗に並んだので保定力を重視したいと思います(`・ω・´)
ワイヤータイプにも様々あり、
上顎はベッグ(Begg)タイプ
下顎はホーレー(Hawley)タイプにしました。
基本的には奥歯までワイヤーでしっかり固定するベッグタイプを選択するのですが、私の場合下顎の奥歯の歯肉が盛り上がっておりワイヤーがフィットしない可能性がある為、奥歯の部分にはワイヤーがないホーレータイプにしました。
歯型を採って技工所に注文したリテーナーは約2週間でジェムに届きます。
リテーナーが待ち遠しくて待っている期間、技工所から技工物が届くたびに自分のかな!?とドキドキしていました(笑)
首を長くして待つこと2週間、、、
ついに届きました\(^o^)/

そしていよいよともに過ごした装置とのお別れです、、、。
治療が終わるのは嬉しいですがいざ外すとなると、なんだか名残惜しいです(´;ω;`)笑
装置を外した感想とリテーナーの使用感、気になる治療後の写真はまた次回以降アップしていきますね♪
もったいぶってすみません(^▽^;)
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/09/30
こんにちは(@^^)/~~~
涼しい秋の風が吹き始め、過ごしやすい気候になってきましたね!!
夏が終わってしまうと嘆いた8月下旬、、、あっという間に明日から10月です!!
太陽が沈むのが早くなり暗くなるのが早くなってきましたね(:_;)
暗くなるのが早いと1日が短く感じます(´;ω;`)
それでは今月の治療報告です(‘ω’)ノ
今月も微調整です♪
とは言ってもゴールが見えてきました\(^o^)/
上下の歯がよく噛み合うようにリンガルボタンを追加し、ゴムかけを行いギュッと噛み合わせていきます!!
わずかですがまだ少し下顎のブラックトライアングルが気になったので、下顎のディスキングもしました!
久しぶりにディスキングをやったのですが、この衝撃はなかなか慣れませんね(;^ω^)
そして、歯の根っこの(歯根)の状態をチェックするため先日レントゲンを撮りました!
矯正治療のリスクとして歯根吸収があります。
矯正の力を加えられた歯が移動の際に歯の根の先が溶けて歯根が短くなる現象を「歯根吸収」といいます。
歯根吸収が起きるのは、矯正力が強かったり、ジグリング(ゆさぶり、ごますり運動)の期間が長いと促進されると言われています。
※ジグリングとは、歯にいろんな方向から力が加わり、歯が行ったり来たりして揺らされる現象
骨に埋まった歯根は目視ではみることができないため、レントゲンでのチェックが必要です!
またその際に歯根の向きも確認します。
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『1』
当日夜 『2』
1日後 『3』
2日後 『1』
3日以降 『0』
ディスキングをして、つながっているゴム(パワーチェーン)をかけたので久しぶりに強い痛みがありました(*_*)
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/07/29
こんにちは\(^o^)/
やっと関東が梅雨明けしましたね♪
最近まで涼しい日が続いていたので本当に7月なのかと思ってしまうほどでした(^▽^;)
平年より7日ほど遅い梅雨明けとのことで、いよいよ夏本番!!
私は毎年夏バテしてしまうので、栄養補給、水分補給をしっかりと行って気を付けたいと思います(`・ω・´)
それでは今月の治療報告です☆彡
装置と共に過ごす夏も今年で3回目♪
先月同様、調整日の間隔を狭めて微調整を行っております。
見た目ではほとんど変わらないので、この段階になると患者様のなかにはどこを直してるんだ??と思う方もいらっしゃるかと思います。
ですがこの段階はとても大切!!!
せっかく約2年以上治療してきて、中途半端で終わってはもったいないですよね。
早く外したい気持ちになるかもしれませんが、キチンとキレイになるまでが矯正治療♪
これからのことを考えるとこの数カ月はほんの少しの時間です。
上下の歯をしっかりと噛み合わせるために行っていたゴムかけのゴムが、一回り小さい物になりました(^O^)

小さくなったのでより強い力で噛み合わせていきます!!
小さいゴムはかけずらいかなと思ったのですが、意外とあっさりかけることができました♪
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『1』
当日夜 『2』
1日後 『2』
2日後 『1』
3日以降 『0』
前回の調整後は久々にいつもより痛みがありました(^▽^;)
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/06/27
こんにちは(^▽^)/
雨の日が続いておりましたが、昨日今日は久しぶりのお天気となりましたね!!
ですが、明日以降また雨が降るそうでTHE梅雨真っ只中!!!
ジメジメして寝苦しい日々だったのでエアコンをつけっぱなしで寝てしまったところ、
喉をやられてしまいました(~_~;)
治るまでお聞き苦しい声を披露してしまうこととなり大変申し訳ございません(>_<)
それでは今月の治療報告です(^^)/
矯正治療を開始して気が付けば早いもので2年半が過ぎ、
抜歯箇所の隙間もなくなり治療も最終段階に差し掛かりました!
現在は調整日の間隔を狭め、前回取った模型をチェックしつつ、
並びや噛み合わせの微調整を頻繁に行っているところです。
わずかなズレをミリ単位で調整してワイヤーを曲げていくので、
治療終盤はとても細かい調整になっていきます。
ちょっとズレてるかな?と思っていた箇所でも先生に調整していただくと
数日後には綺麗に並んでおり、
「すごい!!」と感動する毎日です☆
ジェムにきて今年で4年目となりずっと先生の治療をみてきましたが、
みていただけより自分で体験した方が、
いかに細かい調整をしていたのかというのがよくわかりました!!!
ですので、治療終盤での装置が外れる等のトラブルは禁物です(>_<)
ミリ単位の細かい調整を行っていく段階ですので、装置に不具合があると微調整が効かなくなってしまいます。
日頃から注意はしていただきたいのですが、治療終盤はより一層食事等注意するようよろしくお願いいたします!
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『1』
当日夜 『1』
1日後 『1』
2日後 『0』
3日以降 『0』
調整を頻繁に行っておりますが痛みはほとんどありません(^^)/
繋がっているゴム(パワーチェーン)を使用した際に少し痛むくらいです。

裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/05/25
こんにちは(^^♪
すっかり春の陽気になりましたね(*^^*)
半袖で出かけられる日が増えました♪
しかし5月は紫外線が最も多いとも言われていますよね(゚Д゚;)
ジリジリとした日差しではないので油断しがちですが今からきちんと日焼け対策しなくてはいけません(>_<)
それでは今月の治療報告です!!
矯正治療を始めて今月で2年半が経ちました!!
最初の頃は想像以上の痛みや違和感に苦労しましたが、今となっては装置が付いている生活に慣れ、治療後の痛みもほとんど感じなくなりました♪
悪戦苦闘したゴムかけも今では鏡をみなくてもできるくらいです(^^)/
まだ少し下の奥歯が倒れているので起こすために奥歯のバンドを付けなおしました。
上は隙間をなくすゴムをかけています!!
隙間もほとんどなくなりあと1,2ミリくらいでしょうか\(^o^)/
そして今月は模型上で歯の並びや噛み合わせをチェックするために歯型をとりました!
治療中の段階で装置がついたまま歯型をとることがあります。
見ただけではわかりづらい細かなづれや噛み合わせを模型で確認しながら微調整を行うためです。
歯型は最初のころにとったきりで久しぶりでした♪
苦手な方も多い型取り(歯科の専門用語では“印象”といいます)ですが、私は印象好きなんです(笑)
学生時代たくさん相互で取り合ったのでクセになったのかもしれません(笑)
自分の模型を見るのも久しぶりでした♪
来月の治療で今月とった模型をチェックしながら調整となります!!
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『1』
当日夜 『2』
1日後 『1』
2日後 『0』
3日以降 『0』
奥歯のバンドを付け直した影響で治療した夜は奥歯がいつもより少し痛かったです(>_<)
翌日にはほとんど痛みはなくなっていました♪
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/04/26
こんにちは(‘◇’)ゞ
最近毎日暖かくてとても気持ちがいいですね♪
お昼休みに外に出たら暖かすぎて汗をかいてしまうくらいでした(^^;
もうすぐGWですが、よいお天気だといいですね\(^o^)/
それでは今月の治療報告です!!
隙間を閉じるために歯の裏からも表からも引っ張っているため、また前歯が倒れてきてしまいました(^_^;)
そのせいか、上の前歯が下の前歯に当たってしまい、前歯だけあたり奥歯が噛んでいない状態に、、、
なので前回前歯が倒れた時(ちょうど1年前でした)と同様に太いワイヤーに変えて前歯を起こすこととなりました!!
下げる→倒れた前歯を起こす→下げる→倒れた前歯を起こす
を繰り返して前歯を下げていきます。
太いワイヤーに変えてから約2日後には奥歯がしっかり噛むようになりました(^◇^)
右側の隙間は閉じたのですが左側の隙間があと少しです(>_<)
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『0』
当日夜 『1』
1日後 『1』
2日後 『1』
3日以降 『0』
今回はやや痛みがあるくらいで全然気になりませんでした!!
食事も気にすることなく普通に食べられました♪
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/03/30
こんにちは(^^♪
長い冬が終わりやっと暖かくなって桜が咲いてきましたね!!
今週末には満開になるとのこと♪
皆さんはお花見の予定はありますか?
わたしは来週末お花見予定なので少し散ってしまっていると思いますが楽しみです\(^o^)/
それでは今月の治療報告です(^^)/
治療も2年近く経つとキレイになった歯並びに見慣れてしまい、以前の歯並びを忘れてしまいがちではないでしょうか?


下の奥歯はかなり内側に倒れてしまっており、噛む面はあまり見えていない状態でした\(◎o◎)/
、、、今見るとすごいですね(^^;
もうだいぶ起きたのですが、まだ少し倒れていたため新しくバンド(奥歯につける輪っかの装置)を付け替えました!
歯の傾きが治るまで装置が歯に当たり噛んでいない状態。
歯が起きるまでどれくらいかな~と思っていたところ、、、
治療してもらった翌日には噛めるようになっており、歯を見てみると内側への傾きがほとんど解消されていました!!!
歯の動くスピードの速さに驚きました( ゚Д゚)!!!
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『1』
当日夜 『3』
1日後 『2』
2日後 『1』
3日以降 『0』
奥歯を動かしているため今回は治療後すでにやや痛みがあり、当日夜の食事の際、痛みが強く苦戦しました(>_<)
でもそのおかげで翌日には歯が動いていたので、やはり痛みがある時に歯は動いているのが実感できました!!
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/02/29
こんにちは(*^^*)
インフルエンザが流行っていますね(>_<)
今年は暖冬の影響でインフルエンザの流行が例年より遅いらしいです。
受験シーズンのインフルエンザは本当に厄介ですよね(*_*)
今が流行のピークに近いらしいのでマスクと手洗いを行って予防するのももちろんですが、抵抗力が弱まると感染の可能性が高まるそうなので、日頃の体調管理が大切ですね!!
それでは今月の治療報告です(^^)/
抜歯した隙間がやっとほとんどなくなってきました♪
歯のデコボコや隙間がなくなれば見た目はきれいに見えるので、治療はもう終わりでいいのではないかと思いがちですが、そうではありません。
見た目がキレイになったからという理由で、上下がきちんと噛み合っていなかったりズレがある状態で終わらせてしまうと、噛み合わせが悪いため後から支障がでてきます。
噛み合わせの悪さは、歯ぎしりや食いしばりの原因にもなりますし、むし歯や歯周病にも影響します。
また、噛み合わせが悪いと食べ物をしっかり噛むことができません。
せっかく長い時間をかけて治療を行ったのに、これでは意味がありませんよね(>_<)
見た目の変化はほとんどないので自分では変化に気がつきにくいですが、細かいズレや上下の歯がきちんと噛むように微調整を行っていく矯正治療の後半が重要なステージとなっていきます!!
そこで活躍するのが、以前紹介したゴムです!!

このゴムは、隙間をなくすよう歯を引っ張る役目だけでなく上下の歯をしっかり噛み合わせる役目も果たします!!
これを行わないことには上下が噛んでいかないので一向に治療が終わりません(^^;
噛み合わせるためゴムかけの位置を三角形にかけることとなりました!!

ゴムかけも最初は大変ですが慣れると鏡を見ないでもかけられるようになります(^O^)/
裏側矯正、ハーフリンガル http://uragawakyousei.info/
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『0』
当日夜 『1』
1日後 『2』
2日後 『1』
3日以降 『0』
今回はあまり痛みがありませんでした♪
やはりピークは治療の翌日ですね。
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2016/01/29
こんにちは(^◇^)
ついこの間2016年が始まったと思ったら、カレンダーをみるともう1月も終わり!!
年末年始はなにかとバタバタするせいか、あっという間に時が過ぎていますね(^^;
お正月は三重の実家に帰省し伊勢神宮へ初詣に行って来ました♪
ここ最近の伊勢神宮は観光の方が増えて、昼間は参拝するのに2時間ほどかかってしまいます( ;∀;)
ですがお正月の伊勢神宮はオールナイトで参拝ができるので、我が家はいつも夜に行くのが恒例です\(^o^)/
夜はガラガラなのでゆっくり正宮のど真ん中で神様にご挨拶ができます!!
夜に参拝に行けるのは地元民の特権ですね♪
それでは今月の治療報告です(^^)/
矯正治療を始めて2年以上が経ち、上下とも綺麗に並び、気になるところがでてきました!
「ブラックトライアングル」です。
ブラックトライアングルとは、歯と歯の間にできる三角形の隙間のことです。
歯と歯の間に隙間ができると黒い三角形に見える為、ブラックトライアングルと呼ばれています。
矯正治療により歯並びが改善されると、出現することがあります。
歯が重なりデコボコに並んでいた為に隙間が見えにくかったものが、歯並びの改善により発生します。
私の場合、下顎のデコボコが強く重なっている所が多かった為、ブラックトライアングルが現れました。

ブラックトライアングルを改善するために、歯の先端を少しやすりのようなもので削り(ディスキング)、ゴムで隙間を寄せていきます。

初めてディスキングを行いましたが、想像以上の振動と音に驚きました( ゚Д゚)!!!
のこぎりのように歯を削っていくのですが、ガガガガ!!という音と振動が響きます(^^;
ディスキング後はこんな感じです!!


そして1ヶ月後、、、

ブラックトライアングルが目立たなくなりました\(^o^)/
-痛み
『0』 全く痛くない
『1』 少し痛いが気にならない
『2』 痛みが増し痛みが気になる
『3』 噛むと痛く食事がしづらい
『4』 薬を飲むほどではないが痛みが強い
『5』 痛みが強く何もしなくても痛み鎮痛剤を飲む
治療後 『0』
当日夜 『2』
1日後 『3』
2日後 『1』
3日以降 『0』
ディスキングをしたので下の歯の痛みが強かったです(>_<)
痛みのピークは翌日まででそれ以降はほとんど痛くありませんでしたが(^O^)
見えない裏側矯正・ハーフリンガルは、治療実績のある矯正歯科専門がおすすめ! 中央区日本橋人形町 馬喰横町 東日本橋 小伝馬町 清澄白河 浜町 森下
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※ 日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※