2019/04/22 カテゴリー:コラム/うた
こんにちは!ジェム矯正歯科 歯科衛生士の菊地です(*^▽^*)♡✧
前回は舌癖改善のための基本エクササイズをご紹介しましたので、
今回はそれぞれの目的に合わせたエクササイズについてです。
ご自身の舌癖の有無のチェックはコチラから☝
~正しい舌の位置を覚えるエクササイズ~
スポットポジション
舌尖(舌の先)をスポットにつけます。(○の位置がスポットです↓)
何もしていない時や物を飲み込むときにもスポットに舌尖をつけるように意識してみましょう。
舌が前すぎたり、奥すぎるのはいけません🙅
~舌を持ち上げるエクササイズ~
ポッピング
舌尖をスポットにつけて舌全体を上あごに吸い上げます。
タンっと音を立てて舌はじき、上あごから外します。
これを10回×2セット行いましょう。
バイトポップ
両手を頬に当て舌を上あごに吸い上げます。
奥歯で噛みしめます。
舌をスポットに当てたまま、口を大きく開けてタンっと音を立てて舌をはじきます。
※口を大きく開けた際に舌の裏側にあるヒモ(小帯)をできるだけ伸ばすことがポイントです。
~正しい飲み込み方を覚えるエクササイズ~
ストローを使ってスラープスワロー
舌を上あごに吸い上げてストローを噛みます。
口の横からスプレーで水を入れます。
水を吸い込んで飲み込みます。
この時、舌がスポットからずれないように気をつけましょう。
ストローを使わずにスラープスワロー
舌を上あごに吸い上げて奥歯を噛みます。
口の横からスプレーで水を入れます。
水を吸い込んで飲み込みます。
ストローがないと舌が前に出やすくなるため注意しましょう。
※飲み込む際に注意するポイント!!
①奥歯でしっかりと噛む
②口唇を開ける
③吸い込んで飲み込む際に舌を前に出さない
それぞれ一日最低10回は行いましょう!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日11時~14時 16時~21時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※