2021/07/31 カテゴリー:スタッフブログ | 衛生士ゆきの矯正日記 | 矯正日記
こんにちは(^^)/
7月の中旬ごろから急に暑くなりましたね!!
夏の夜は蒸し暑くて、寝るときもエアコンをつけないと寝苦しい日もあります(^^;)
28度以下に設定すると熱中症対策にいいそうですね🌞
矯正をしている皆さま、ワイヤーの下をきちんと磨けていますか❓
歯ブラシでも磨くことができますが、“きちんと磨く‘‘というのはなかなか難しいものです。
特に歯並びがガタガタで複雑なところは、歯ブラシが当たりにくく磨き残しが起こってしまいがちなところです。
例えばこのような歯並びの場合、普通の歯ブラシでは磨ききれない部分が出てきてしまうのは想像がつきますよね。
そういったときに使用していただきたいものが歯間ブラシです❢
ワイヤー下や装置下など細かいところの汚れを落とすにはぴったりです✨
歯ブラシで全体を磨いたら、歯間ブラシなどを追加して歯ブラシで磨ききれないようなところを見つけて使うときれいな状態を保てます🌟
矯正中は普通のお口の中より複雑になっていて隠れた汚れがたまりやすくなっています。
細かいところこそていねいに磨き、隠れた汚れを見逃さないようにしたいですね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
日本橋人形町ジェム矯正歯科
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-1-15 2F
電話 03-6661-9870
https://gem70.jp/
平日10時30分~13時30分 ・15時30分~20時
※日曜 9時30分~13時(月1回)
土曜・日曜・祝日休診
無料矯正相談・無料カウンセリング受付中!
歯並び、矯正装置のこと、お気軽にご相談ください。
無料相談ご予約:03-6661-9870
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※